23日から二泊三日で大阪へ。
一日めは、退院した義母の様子見で、思ったより元気に動けていて、安心しました。

24日は昼を食べてから、いよいよ今回のメインイベント、Ken,s bar Xmas Eve special!!!
今回は大阪在住の友達と、三年ぶり?くらいに会い、一家にライブへ。
持った、私が初、城ホールだったので、正しくは連れて行ってもらった(笑)が正しい。

ライブは一万人がびっしり、堅ちゃん、感慨深げに、上まで眺めてました。

バズーカボールを取ったお客さんのリクエストに答えるコーナーは、前のツアーからくせになったらしく(伴奏のギタリストとピアニストは毎回冷や汗もの)たまたま、堅ちゃん出身の桔梗が丘の方のリクエスト。

しかし、それにテンションあがった堅ちゃん、WOWOW撮影してるのに、下ネタ連発で、休憩中に来ていた親族に叱られたらしい(お母様はいらしていた)ので、後半はまともな?MCになってた(笑)

カバーは、(奇しくも昨日のクリスマスに亡くなられた)ワムクリスマスソング、さらに、キャリーのつけまつける、だよ(笑)
かんちゃんのベース一本伴奏で、かっこ
良かった

ラストは、3月新譜の映画どらえもんの主題歌、これに感涙した私ったら

三年ぶりの大阪友達はなんと11年前に堅ちゃんライブに来たとか。
今回も感激してました✨



夜は、次の日は出勤の彼女と少しお茶してから、遠征組みの待つ、お初天神裏参道の海老屋さんへ。←分かりにくいMaxで、昼間予行練習しておいたから行けたわ

自分たちで、お酒を作るソファー席の個室で、我が家のようにくつろいでしまった。

3月も梅田に来るんだから、いろんなお店がわかるといいな。

そしてクリスマス当日
京都へ移動
午前中は建仁寺へ。
風神雷神図襖絵や高い天井いっぱいの双龍図は圧巻



ランチは建仁寺から近い、京野菜ふんだんのフレンチコースで。
祇園Abbesses
祇園どおりから路地を入った和風な外観とからの、落ち着いた店内で、多種の旬の野菜は一つ一つに味付けがなされ、さわら、ぶり、鴨によくあい、ゴボウのスープも、友達と違うデザートは分けあう。
とても美味でした。
また季節を変えて来たい✨


午後は八坂神社~知恩院へ。
何度みても知恩院の門は圧巻。
お仕事準備がなされてました。

クリスマスに泊まりで居なかった主婦(笑)
許してくれた家族よ、ありがとう。