こんにちは

心理セラピストの野沢ゆりこです。

 

 

おもに東京・千葉で活動しています。

野沢ゆりこのプロフィールはこちら

 

 

 

どんな人に向けて活動しているの?

 

自己否定が強い

自分責め、罪悪感が強い

そんな人が過去はどうであれ、

「私っていいな」に変わるセラピー

を目指しています。

 

 

毎年、夏の間はセミの鳴き声に悩まされるのですが、

つくつくぼうしの鳴き声は可愛いのでうるさく感じません。

 

 

それにもうすぐセミのシーズン終わりじゃんっということで、

嬉しくなるのです。あぶらぜみ、みんみんぜみの鳴き声は暑さ倍増。。

 

____________________

 

 

9/7(日)ヒギンズ純子さんとコラボで無料セミナーを開催します。ご参加お待ちしてます!!!

 

お申込みはこちらから

 

 

メルマガを始めます。

読者登録をお願いしま~す!!!

 

 

今日は私のメルマガのタイトル↑↑↑

「ほんとうの自分」???

それを育てる???

 

わかったような、わからないような・・・

「ほんとうの自分」って何?どんなイメージ?なのかについて書きます。


 

【心理】「ほんとうの自分」って何?どんなイメージ?

 

 

「ほんとうの自分」とは?

 

心理学では「自己」にはいくつかの層があります。

  • 社会的自己:周囲の期待に応えてふるまう自分

  • 理想自己:こうありたいと願う自分

  • 現実自己:今ここで体験している自分
     

「ほんとうの自分」とは、この中で最も中心にある、自分の感情や価値観、欲求に気づき、それを大切にできる部分を指します。必ずしも「飾らない素の自分」だけではなく、「選び取りたい自分」でもあります。

 

 

なぜ「ほんとうの自分」が見えなくなるのか?

 

  • 幼少期から「いい子」でいるよう求められた経験

  • 社会や文化の「こうあるべき」という規範

  • 自己批判的な思考や過度な完璧主義

 

これらによって、自分の気持ちや欲求よりも「他者からの評価」を優先してしまい、本来の感覚が見えにくくなります。

 

 

「ほんとうの自分」と出会うための心理的ステップ

 

  1. 感情に気づく
     うれしい・悲しい・怒り・安心など、感情は「自分らしさ」のシグナルです。

  2. 価値観を探る
     「何を大事にしたいのか?」を言葉にしてみる。

  3. 小さな選択から試す
     日常の中で「本当はどうしたい?」と自分に問いかけ、少しずつ実行してみる。

これは「自己一致」(カール・ロジャーズ)という心理学の概念にもつながります。自分の内側と行動が一致することで、心の自由さや安心感が増します。

 

まとめ

 

「ほんとうの自分」とは、自分の内側と行動が一致している状態、

「ほんとうの自分」とは、自分の感情、欲求、価値感を大切にできている状態、

「ほんとうの自分」とは、自由さ、安心感を感じられている状態、

 

 

私は、↓のイメージなんですよね。。

人によって違うと思いますけども。

力が抜けて、穏やかで、しあわせな、そんな感じです。

 

 

 

そして、「ほんとうの自分」は、突然見つかるものではなく、日々の中で育てていくもの。だからこそ、自分の気持ちや価値観に耳を傾ける時間こそが、その育ちの土壌になります。

 

 

最後に

 

私のメルマガでは、過去につらい経験をしてたくさん傷ついてきたあなたが、

過去に自分を殺すことでしか生きられなかったあなたが、

過去に周囲に適合しすぎて、自分がわからなくなったあなたが、

理想を掲げて頑張っているものの、疲れてしまったあなたが、

 

 

自分を取り戻し、自分らしく活き活きと生きていくためのヒントをお届けします。

私も「ほんとうの自分」を育てている最中です。

読者登録、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

メルマガをご登録いただいた方には、セッション価格が割引になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

【募集中です! 残席あります!!】

お申込みはこちらから

 

 

【前回のレポートです。参加していただいた方の感想をご紹介しています。】

 

 


モニター価格でのセラピー・カウンセリングを8月19日を持ちまして終了いたしました。

 

 

HP更新しました。提供価格を改定しました。

 

 

※メルマガ始めます。読者登録お願いいたします。

 

 

 

心理セラピーについて詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧下さい

下矢印

 

 

リトリーブサイコセラピーとは?

下矢印

 

 

和姐さんの4冊目になる書籍が発売になりました!!

下矢印

人生が180度変わる 人は「親の影響」が9割

https://amzn.to/4iQnfss

 

 

 

リトリーブサイコセラピー協会 オンライン会員募集中です!

 

 

 

リトリーブサイコセラピー基礎コースが新しくなりました。オンライン+スクーリングの新しい形のコースです。