こんにちは

心理セラピストの野沢ゆりこです。

 

 

おもに東京・千葉で活動しています。

自己否定が強い人、いつも自分を責めて苦しい人に向けて、

リトリーブサイコセラピーという心理療法を使って

根本解決のお手伝いをしています。

 

 

プロフィールはこちら

 

 

2024年3月より

リトリーブサイコセラピー協会の電話カウンセリング

担当しております。

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

それにしても連日灼熱の暑さですね、38度って・・・ガーン目

昨日の東京大井町の昼間は、危険な暑さでしたダッシュ無気力

 

 

電気代を惜しまず冷房を使うしかありませんね。

くれぐれも無理はせずにいきましょう。

 

 

_________________

 

 

昨日は灼熱の中、リトリーブサイコセラピー協会主催の公認SVに参加してきました。

室内は涼しいのですけど参加者の熱意が伝わってきて熱い一日でした。

 

 

SVとは、スーパービジョンの略です。

 

 

セラピストの技術向上のために行う実地訓練のようなもので、

スーパーバイザーからフィードバックを貰えるという、

セラピストにとってとって貴重な機会です。

 

 

今回のスーパーバイザーは公認セラピストの久保木じゅんこさんでした。

 

image

写真がおばさんなので小さく載せておく・・・

 

参加者の方というのは、

応用コース受講中の人

ハイパーコース卒業の人

セラピスト活動中の人

 

 

立場は色々ですが、

リトリーブで出会い、

このセラピーで救われ、

もっとこのセラピーを知りたい、学びたい

セラピストを目指したい

もっと上手くなりたい

 

 

という熱い思いを持った人たちです。

 

 

そうは思いつつも

現実は上手くいかないのです。

 

 

やっぱり感情を扱うのが苦手

質問しすぎてわからなくなる

クライアントの言葉を拾っていない

自分の世界観で質問してしまう

決めつけてしまう

思い込んでしまう

などなど

 

 

めっちゃ難しいじゃん・・・

 

 

でも面白い

だから上手くなりたい

 

 

その繰り返しで

鍛錬、また鍛錬の日々なのです。

 

 

仲間がいるから出来るのです。

1人では絶対に続きません。

 

 

一つのセラピーを

みんなで共有しながら解釈する

 

 

人のセラピーを見て自分も学ぶ

フィードバックを自分のものにしていく

 

 

昨日は自分を含めて9本のセッションを見たので、

9本分の学びがあったのです。

 

 

これはすごい収穫です。

脳が疲れましたけども・・

 

 

技術もですが、その前に

人に興味を持ち

人の悩みに関心を持つことなのです。

 

 

そういう場であるSVが

最初はめちゃめちゃ怖かったのです。

 

 

私は何を言われるんだろ・・・

私はダメ出し、否定されるかも・・・

私は「何を勉強してるんですか?」って怒られるかも・・・

私は「あなた相変わらず認知が歪んでますよ」ってバカにされるかも・・・

 

 

そんな妄想をしては

ガチガチに緊張していました。

 

 

これはクライアントさんを置き去りしして

自分にしか意識が向いていないということです。

 

 

でも今はかなり薄まりました。

これも修行の成果かなと思うのですが、今はというと、

 

 

それはそれとして

私はこの言葉が好きです

 

 

やれるだけ頑張ろう!

今でも決して上手くなってないけどクライアントさんに集中しよう!

自分の出来る精一杯をやろう!

 

 

そう思えるようになりました。

意識は目の前のクライアントになったのです。

 

 

で、終わってみると、

現実はやっぱりうまくいきません。

 

 

はあ~まだまだだなあ・・・

でもまたがんばろう・・・

仲間がいるからね・・

 

 

この繰り返しなのです。

鍛錬、また鍛錬の日々です。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

リトリーブサイコセラピー協会HPのコラムを担当させていただきました。

 

 

 

リトリーブサイコセラピーを作った人&セラピーの師である、

和姐さんの3冊目になります新刊本が、

青春出版社より4月16日に発売になりましたキラキラ

4刷重版決定だそうです飛び出すハート

おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー

 

 

 

リトリーブサイコセラピーとは?

下矢印

 

 

心理セラピーとは?

下矢印

 

 

 

和姐さんの書籍です。

ワークもついてておススメです。

下矢印

新刊発売「自分を縛る禁止令を解く方法」 | 株式会社ユアエクセレンス(リトリーブサイコセラピー) (yourexcellence.jp)

 

 

 

インナーチャイルドワークのCD、音源データも発売中です。

和姐さんの音声の誘導でインナーチャイルドと繋がってみては?

下矢印

https://www.yourexcellence.jp/shop/inner-childcd/

 


東京基礎コース23期7月13日スタートしました!