こんにちは

ノザワユリコです。

 

 

梅雨入り傘も間近ですね。

台風3号も発生した模様です。

 

 

寒暖差が大きいですが、あなたの体調はいかがですか?

私は近頃膝関節が痛くて、思い切って整形外科を受診してきました。

 

 

軟骨がすり減ってるのを予想しつつ、でももしかして別の病気かも?

といろいろ想像してると日に日に痛みが増すような気がしますチーン

 

 

「よし!どんな現実も受け入れる!」と決意して受診しました。

結果はというと、やはり膝関節の軟骨が少々減っていました。

 

 

もう、運動しちゃダメなの?とネガティブ思考が炸裂しましたが、

痛みが引いたら運動はむしろ再開すべしとのこと。

 

 

なぜなら何にもしないと、もっと衰えてしまうから。

えーーーーいいの?運動していいのですね?良かった~~~~ウインク

 

 

先生から安心をもらって、湿布を張って養生しています。

整形外科に行って良かった!とてもいい先生でした。

 

現実を見るのって大事たなと改めて思いました。

 

___________________________________

 

 

週末は心理セラピスト大咲けいこさんのお茶会にアシスタントとして参加させていただきました。

大咲けいこさんは、リトリーブサイコセラピー協会 公認セラピストさんです。

 

 

アシスタントと言いましても、会場のセットと写真を撮るなど大したことはしておりませんキョロキョロ

参加者さんと一緒に楽しく勉強させていただきました。

 

 

ですが大咲さんはご自身のブログに私の名前を出して下さいました。

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

大咲けいこさんのブログはこちらです。

下矢印

 


お茶会のタイトルは、

「やりたいことがわからないを解決する人生迷子さんのためのお茶会」でした。

 

 

大咲けいこさんの今回のお茶会、中身がとても濃く、お値段以上の内容でした!

お茶会ってよもやま話をするところ?なんて捉えたら大違いです←ひそかにそう捉えてた、すみません。

 

 

「人が心理的問題を抱えるのは何故なのか?」をわかりやすくお話して下さいました。

小人数制でリラックスして心理を学べ、気軽に質問できる場になっていましたよ。

 

 

そして参加者お一人ずつのカウンセリングつきなのです。

参加された方々は、自分の問題の気づきが得られたと思います。

 

 

このお茶会、今後も開催予定だそうで、たくさんの人におすすめしたいです!!

リトリーブサイコセラピーを、大咲けいこさんのお人柄をたくさんの人に知っていただきたいです。

 

 

ここから先は自分の振り返りの為に、少し前の私のことも交えて書きます。

 

 

 

なぜやりたいことがわからないの?

 

 

 

やりたいことがわからない人生迷子さんには2パターンあるのでは?というお話からスタートしました。

 

 

①自分のやりたいことがなーんにも思い浮かばないパターンの人

②あれこれ次々と手をつけては途中で投げ出してしまうパターンの人

 

 

過去の私は②のタイプ

色々と手をつけては投げ出すパターンの人間でした。

 

 

 

あれでもない!これでもない!本当にやりたいことって何?そもそも見つかるの?迷子になってた過去

 

 

 

投げ出すたびに、あー、これじゃなかった。

あー、また選択を間違えた、あー、お金も時間も無駄にしてしまった。

 

 

あー、私ってやっぱりダメだ

 

 

いつになったらやりたいことが見つかるのだろう。

早く探し当てたい!

 

 

探し当てたのなら、それをモノにして、一角の人物になるのだ。

何者かになりたい!

 

 

だって今の自分はダメだから

 

 

このようにして私も人生迷子でした。

 

 

 

自己否定のループにはまって抜け出せない。

 

 

私の脳内はこんなかんじでした。

 

 

このままじゃダメ

誰かを見返せない

誰かに復讐できない

誰かに認めてもらえない

誰かに嫌われる

誰かに笑われ見下される

いづれ誰かに見捨てられる

それは嫌!

 

 

誰かって誰?

それは世間や周りの人、友人、家族かもしれませんが、元をたどれば自分の親です。

実際の親というより、自分の脳内に住んでいる脳内親です。

 

 

やりたいこと探しの始まりは自己否定

行きつく先もやっぱり自己否定

 

 

これって自己否定のループです。

 

 

苦しい自己否定ですが、嫌だし辛いけれど、その人にとっていいこともあるのです。

これを心理的利得といいます。私の場合、

 

 

自分がダメだから、頑張れる→原動力になる

自分をダメにしていたら→誰かが代わってやってくれる→ラク出来る

自分はダメだと決めていたら→やりたいことを諦められる→挑戦して失敗するリスク、責任を取ることや誰かに責められることを避けられる→リスク回避、傷つかない、ラク

 

 

原動力やリスク回避、楽ちんでいられることになってる自己否定

嫌だけど、必要だよね?

今の自分をどう思う?

このままでいいの?

このままいくと将来どうなる?

 

 

とことん自分に向き合うことが大切です。

 

 

それと自己重要感の低さにも向き合うことです。

そもそもやりたいことって絶対みつけなきゃいけないもの?←ココも注目ポイントです。

 

 

 

「私は出来ても出来なくてもいい」

「どんな私でもOK」

 

 

であるならば、

何者かになる必要はないですよね?

 

 

本当に心からやりたいことって何だろう?

逆に心からやりたくないこと、好きじゃないことって何だろう?

 

 

自己重要感に向き合うとここにフォーカスできるようになります。

 

 

 

やりたいことがみつかった!それをやりたいのはなぜ?動機と目的ってすごく大切、自分に質問すること。

 

 

やりたいことがみつかった!という時、

注意するポイントがあります。

 

 

自分に向き合っているけれど、まだ自己否定があるかもな。

自己重要感が低いまま動いていないかな?決断してないかな?

 

 

そんな時は自分にこんな質問をしてみたらいいと思います。

 

 

 

それは本当に好きなことだろうか?

それって本当にやりたいことだろうか?

何の為にやりたいの?

それをやると何が得られるの?

今の自分をどう思っているの?

それをやって将来どうなりたいの?

それをやった先に自分が欲しいものって何?

 

 

 

動機と目的を明らかにすることって大切です。

 

 

そして、自己否定する心理的利得を手放したら、リスクを覚悟して、失敗することや責任を負うこと、時には恥をかいたり、傷つくことも出てきます。

自分を動かす原動力がなくなったら、頑張る力もなくなるかもしれません。

 

 

 

そうなってもやりたいの?ほんと?

 

 

自分に常に質問する。

ズレや横道に逸れたと気づいたら修正する。

 

 

親から心理的に自立する、そして自分を生きるってそういうことだと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

リトリーブサイコセラピーとは?

下矢印

https://www.yourexcellence.jp/psychotherapy/retrieve-psychotherapy/

 

 

 

心理セラピーとは?

下矢印

 

 

 

只今モニター様を募集しております。

下矢印