朝早く起きるのは 気持ちがいいものですね~。
皆さま お変わりはありませんでしょうか?
私は 心も 身体も 健康でいられることに 感謝しています。
今週は 水曜日(昨日)まで 幼稚園がありました。
毎回 幼稚園で 楽しく過させていただいているおかげで いつも笑顔でいられる 次女。
良かったね!
今週も 幼稚園で 絵を描きました。
近所に住む 中国人の女の子と 自分を描きましたよ!
とてもわかりやすい絵ですよね!
最近のことなのですが、、、、、
次女が、、、、、
早く、、、、、
寝るように、、、、、
なりましたー!
そのおかげで 私は 夜に できることが 多くなって 嬉しいです。
次女にとっても いいことですよね!
早く寝れば そのぶん早く起きられます。
電気の明かりよりも 太陽の明かりで 遊ぶほうが 身体にもいいですしね。
よかったよかった。
でもー
夜遅くまで寝ない子が なぜ 早く寝られるようになったのでしょうか?
それはー
早く お布団に 入ってもらうようにしたからです。
どういうことでしょうか?
子供は 楽しいこと 面白いことが大好きです。
次女の 好きなことは 私と一緒に遊ぶことなので それを武器にして あることを考えました。
なんでしょうか?
お布団の中に入って 一緒に楽しい時間を過すことです!
どのように?
次女の好きなことは 携帯電話で動画を見ることや 本を読んであげること そして おもしろいお話しをしてあげることなどです。
いつもは 夜遅くに お布団の中に入るので ただ寝るだけだったのですが、、、、、、、
夕食後に シャワーを浴びて そのあとで 少し遊ばせ 8時までにお布団の中に入るようにしました。
そのおかげで 9時には眠るようになりました。
お布団の中は 気持ちがいいので 私が 本を読んであげていると いつの間にか 眠りに入っています。
一昨日は 次女が 私に本を読んでくれました。
「ここがすき」
字に 指をあてながら 読んでいます。
”ひみつ ひみつ” を 声に出さずに 目で読んでから 声に出して 早く読んだりもしました。
最後の 文を読むときには、、、、、、
「こ・こ・が・す・き・・・・・」 と書いてありますが
「こ まる こ まる が まる す まる き まるまるまるまるまる」 と 丸の数だけ “まる” と言って読んでいました。
おもしろーいと思いました。
日曜日
お友だちと ピクニックをするのに 公園へ 行きました。
はじめて行く公園だったのですが 広くて 小さな湖もあり 鳥がいたりもして とてもいい感じのところでした。
次女は 大喜びして すぐに遊具のあるところで 遊びはじめました。
少し 木の茂ったところがありました。
中に入れるようになっていたので 中へ 入ってみると、、、、、、、びっくり!
聞いたことのない 鳥の鳴き声が聞こえるので 上を見上げてみると、、、、、、えっ!こうもり!!!
日中でも 見られる鳥だとは思っていなかったので ビックリしました。
こうもりが 飛んでいるのが見えますか?
木の枝にたくさん止まっていました。
家から そんなに遠いところではないので また来てみようと思います。
今日も 最後までお付き合いしていただき ありがとうございました。
良い一日をお過ごしくださいませ。