こんばんは!
お元気でしょうか?
早いもので 明日から 8月ですねー。
最近は なぜか 思うように 勉強ができなくて 気持ちが少し 落ちつかない状態です。
次女は 相変わらず 毎日 元気に遊んでいます。
今日の午前中は 私の用事で 娘に つきあってもらいました。
良い子でいてくれたので 帰りに ショッピングセンターへ寄り そこで 娘の好きなように 時間を過ごさせてあげました。
遊び場で遊んだり 可愛い服を見たり おもちゃ売り場で遊んだりと

時計を見たら すでに5時近く。
ショッピングセンターを出てみると、、、、、、、、、 もう外は真っ暗

今は 冬の時期なので 5時過ぎると 暗くなります。
5時間も ショッピングセンターで 時間を過ごしたようです

私は おなかが空いていたので 巻き寿司を買って 食べようかと思いましたが、、、、、 我慢することにしました。
家に 戻ってきてから 昨晩作った 野菜のスープを食べ 元気になり 幸せを感じました。
食べられることに 感謝ですね 

次女は あまりおなかが空いていなかったのか コーンフレークに牛乳をかけて 食べただけでした。
この絵は 娘が 月曜日に 幼稚園で描いた絵。
とても上手に描けているので 先生が手伝ってくれたのかと思っていましたが、、、、
娘に聞くと 自分で描いたと言います。
こんなに上手に描けるんだと思うと とても嬉しくなりました。
なんだか 娘の 幸せな気持ちと 元気のよさが 現れているような 感じがしました。
実は わたくし 5月に こんなものを 作りました。
箱ティッシュの ティシュケース!
以外に簡単で すぐに出来ました。
二つ折りになっています。
ティシュを入れてみると、、、、、、こんな感じ。
取り出し口部分の布がクロスしてあることで ティシュが出過ぎないように キュッと抑えてくれています。
ひとつは 自分に
あとの4つは 日本のお土産に 長女に持たせました。
少ない布と 材料で 出来ますので 是非作ってみてください。
娘たち用には 可愛い布で 作ってあげようと思っています。
作り方は インターネットで検索すれば 出てきます。