おはようございます。
 
 
しばらくご無沙汰しておりますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
 
 
私たちは 三日前に 無事オーストラリアの家に 戻ってくることができました。
 
 
お知らせの後で ブログ書きが 全然できなかったことお許しください。
 
 
思わぬ出来事があり それどころではありませんでした。
 
 
9月6日に 北海道で 地震があったこと ご存知だと思います。
 
 
朝方の 3時過ぎくらいに 地面が揺れるのを感じ 目が覚めました。
 
 
”地面が揺れている? 地震だ” と すぐにわかりましたが とても眠かったせいで そのまま すとんと 眠りについてしまいました。
 
 
朝 目が覚めてから トイレへ行くと 電気がつきません。
 
 
”電気の球が切れたのかな” と その時は思いましたが、、、、 
 
 
トイレの水も出てきません。
 
 
そうです 地震のせいだったのです。
 
 
電気が使えないので テレビでニュースを見ることもできませんでした。
 
 
幸い 実家には 有線放送があるので 今 何が起こっているのかがわかりました。
 
 
携帯電話で 義妹に電話をしてみました。
 
 
電話が繋がりません。
 
 
弟に電話をしてみると、、、、、繋がりました。
 
 
水も電気も使えると言うことでした。
 
 
マンションに住んでいるのですが 自家発電設備があるからだそうです。
 
 
周りの家では 使えていないと言っていました。
 
 
叔父や おば(叔母、伯母)たちにも 連絡しました。
 
 
どこも 停電と断水だと言っていました。
 
 
実家は その日の午後の13時くらいには復旧しました。
 
 
ありがたいことです。
 
 
叔父やおばが住んでいるところは 復旧するまでに 2,3日かかりました。
 
 
 
 
マケドニアに住んでいたときにも 何度か 断水になったことはありましたが 前もって知らせてくれていたので ボトルや鍋に 水を入れておくことが出来ました。
 
 
 
 
突然起きたことだったので ビックリしました。
 
 
まさか 北海道で地震が起きるとは 思ってもいませんでした。
 
 
北海道での地震は 生まれた初めてだったように思います。
 
 
今回の地震で 43人の方が亡くなりました。
 
 
本当に残念なことです。
 
 
再び 自然災害の恐ろしさを 垣間見たようでした。
 
 
オーストラリアでも 自然災害はよくあります。
 
 
テレビのニュースで見ていると 可哀想になってきます。
 
 
同じ人間だからこそ お互い 知らなくても 何か通じるものがあるのでしょうね。
 
 
自分に何かできることがあれば してあげたいと思います。
 
 
遠く離れたところにいると 現地に行って 何かしてあげることは難しいですが お金や衣類、食べ物などの 物資の支援に協力することはできます。
 
 
言葉をかけてあげることも とても大切です。
 
 
恐ろしさや不安、悲しみなど 心の 痛みや疲れを 和らげてあげるのは 優しい言葉をかけてあげることですよね。
 
 
私も 日頃から 困っている人がいれば 手助けするよう 心がけています。
 
 
お年寄りには 話し相手が必要です。
 
 
オーストラリアには 英語が話せないお年寄りがたくさんいます。
 
 
近所にも いますが いつも 一人で外に出ていて なんだか寂しそうです。
 
 
お婆さんですが 見かけたら 必ず声をかけています。
 
 
お互い 言葉は通じませんが 話を聞いているうちに なんとなく言っていることが わかってきたりすることもあります。
 
 
いつも嬉しそうに話してくれるので 私まで 嬉しくなってきます うへ
 
 
私ができることは 本当に 小さなことですが それでも 何もしないよりは いいのではないかと思っています。
 
 
何事も 気がついたら(人) やること。
 
 
心に留めるだけではなく 実践することが 大切だと思います。
 
 
自分以上に 相手のことを思う気持ちが大切かと。
 
 
 
 
お互い 助け合わなければいけませんよね。
 
 
あと、節電 節水をすることも大切です。
 
 
何か起こってから するのではなく 日頃の心がけが 大切だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
帰りの飛行機 飛行機
 
キャビンアテンダントの人が 娘に ジュースを渡してくれるとき フタにアンパンマンの絵を描いてくださいました。
 
 
娘は 大喜びしました にっこり。
 
 
2杯もおかわりし そのままアンパンマンを持って帰ってきました。
 
 
よほど気に入ったようです。
 

 

 
 
 
 
 
 
アンパンマンを描いてくださったお姉さんに もう一度お礼をいいました。
 
 
娘の名前は何かと聞かれたので 教えてあげました。
 
 
飛行機から 降りるときには こんなに素敵な 絵葉書を メッセージつきで 頂きました。
 
 
娘は またまた 大喜びです 笑顔
 

 

 
 
 
 
空港には 主人と義父が迎えに来て下さいました。
 
 
無事 家に帰って来れたことに 心から感謝しました。
 
 
ブログを見に来てくださる 皆様方に 今まで待っていてくださり 本当にありがとうございました。
 
 
明日から 北海道で撮ってきた写真を 少しずつ ご紹介しますね。