いよいよ明日 長女が 旅立ちます。
一人で 海外へ行くのは 今回が はじめて。
不安もあるでしょうが、それ以上に 嬉しい気持ちのほうが 大きいようです。
他国へ行けば 言葉、文化が違います。
人や 建物、食べ物など すべて はじめて目にするものばかり。
ワクワクしますね~ 

海外へ行くのは 遊びが目的ではありませんので
ひとつでも多くのことを 学んできて欲しいです。
もちろん いきぬきも必要ですから 観光へ行ったり、美味しいものを食べたりも しないといけませんよね 

今日のお昼ご飯ですが 長女が 作ってくれました。
前々から 作ろうと思っていた たこ焼きです!
たこ焼きの材料が すべて揃っているのにもかかわらず 今まで なかなか作れずにいました。
なぜならば・・・・・
簡易ガスコンロはあるのですが カセットボンベのガスの残りが少なかったからです。
毎週 買い物をしに ショッピングセンターへ 行っているのに
なぜか ガスボンベだけ 買い忘れてしまいます。
買い物リストに書いていないからなんですが
ハハハ

でも、昨日は 長女が 言ってくれたので 買うことができました。
お昼ごはんに たこ焼きが 食べられるだなんて 

たこ焼きするときは 長女が 作ることになっています。
上手に作るからなんです。
具は タコ、桜えび、天かす、紅しょうが。
キャベツ や ネギがあると もっと良かったのですが 買い忘れました。
長女は 手際よく 作っています。
見ていても気持ちがいい~ 


焼き上がりました!
上に たこ焼きソースとマヨネーズをかけ さらに かつお粉、青さ粉をかけて頂きました。
ん~ 美味しい~
最高ですね!
デザートには 抹茶フラぺチーノを 作ってくれました。
これは 日本からのお土産です。
抹茶バームクーヘン
昨日 友だちから 頂きました。
長女は抹茶が大好きなので 抹茶味のバームクーヘンを見て 大喜び 

これは 夕食のあと ペパーミントティーと一緒に 頂きました。
次女は 甘いものが好きではないので 食べませんでした。
その代わり・・・・・
私の ひざの上にのって 私に ケーキを食べさせてくれました。
「まま いっぱいたべるねー たべすぎじゃない」 なんて言いながら 

ゆっくりケーキの味を あじわう時間もくれず 

次々に 私の口の中へ ケーキを運びます 

今日は 美味しいものばかり お腹一杯になるまで 食べてしまったので
このまま1週間 何も食べなくてもいい感じ~ 

明日 飛行機が 無事に 飛びますように 
