今日の夕食は ピザ。
日本にいたときには ピザなんて めったに食べられませんでしたが 海外に出てきてから 食べる機会が多くなりました。
あと ピザといえば 長女を妊娠したときにですが 無性にピザが食べたくなったことを 思い出してしまいます。
マケドニアのピザは 少ししょっぱめなので あまり好きではありませんでした。
でも あるとき 美味しいピザを売っているお店を見つけてしまいました。
めったに行くことはできませんでしたが そこへ 主人に内緒で ひとりでピザを食べに行っていました。
生活が楽ではなかったので いつでも食べたいときに 好きなだけ食べられたわけではありませんでした。
ピザを食べに行ったといっても 2、3回くらいですけどね。
本当は もっと もっと食べたかったのにー 

私たちの家庭では 週に一度のわりあいで ピザを食べています。
簡単にできてしまうから。
いつも手の込んだものを作るのは大変ですからね。
たまには手抜きも必要です。
それが 長い期間 お料理すことが出来る コツなのかな 

ただでさえ お料理するのが好きではない私ですしね 

食べられるものがあるだけでも 感謝しなければいけません 

さてさて 今晩の夕食のピザは?
ウールワーズで全粒粉でできたピザシートを買って来ました。
ちょうど半額になっていたので 家計にも優しいですね。
一枚目 トマトペースト、モツァレラチーズ、玉ねぎ、トマト、とうもろこし。
最後にオリーブオイルをかけてオーブンで焼きます。
二枚目は トマトペースト、モツァレラチーズ、ほうれん草、トマト、玉ねぎ、とうもろこし。
そして オリーブオイルをかけます。
焼けているときの香りがいいですね〜。
食欲をそそります。
今日も主人は図書館で勉強をしているので 帰りが遅くなります。
ピザは 娘たちと一緒に頂きました。
美味しいです 

長女が小学生くらいのときには 生地から手づくりしていましたが そこまでするのが大変になってきたので 今は ピザシートを お店で買っています。
なんでもそうですが 心を込めて 作れば どんなものでも 美味しくいただけます。
気持ちが大切なんですね 
