マケドニアでは 今日が 三日目のイースター。
(マケドニア正教会(オフリド大主教のもとに創設された正教会の独立教会)では ユリウス暦(東方教会)をつかっているので、カトリック教会や現代の全世界がつかっている グレゴリオ暦とは祝日が異なります。)
 
 
日曜日が イエス・キリストが復活した日なので 一昨日がイースターでした。
 
私たち家族は今日 主人のご両親のところへ 卵をもらいに行きました。
 
 
いただいた卵には 色がついています。
 
 
卵が赤いのは イエス・キリストの血を象徴します。
{C6126F8A-012C-493A-8024-771FA0AE78BE}
 
 
 
 
 
 
お昼ごはんも ご馳走になりました。 ローストポーク、チキン、フライドポテトにサラダ
{5D09A559-77D2-45EC-90F5-08A48754B956}
 
 
 
 
飲み物は ジンジャービア。 
{D1B8613D-6398-45A1-AF0D-ADA7B529C444}
 
 
 
 
お義母さんの手づくりのパン。 中には フェタチーズが入っています。 
{F3C846A8-8DE5-45BE-8882-F42A607E7F10}
 
 
 
 
マケドニアの食卓には欠かせないもの。 唐辛子ですが 辛くない唐辛子でした。
{3878921D-E5B9-40ED-AD9B-8866B9FE44C7}

 
 
 
 
 
食事の後は 皆でお出かけしますが、今日は お義母さんの体調があまり良くなかったので 私たちだけで行くことにしました。
 
 
ここは ブロードビーチにある遊び場です。 
image
 
 
 
 
なんだか 作りかけのお城みたいに見える~。
{4BCC3F88-3F2F-4CF0-AD20-2C776A2D354F}
 
 
image
 
 
{61155B7F-8C2F-41FB-A452-1A504C067D4B}
 
 
 
 
とても広〜い遊び場です。
{4EEB3169-9239-4646-A0EF-3E44CADBE14F}
 
 
image
 
 
{BAB84593-57FE-4561-8507-44C7A3510280}
 
 
{4FE34187-B087-4A05-9DED-7C8812652921}
 
 
{0DDCB622-06A1-4BD2-89F7-3569705097CA}
 
{2BFE7D83-CEE0-41D9-831D-64940E59C68A}
 
 
 
 
魚の形をしたベンチ
{1C4BDA12-0970-462C-BDF3-ECEAAF0A3473}
 
 
 
 
クルクル回る乗り物
{2112F3DD-AC55-4864-AD70-D7DB4BC74D79}
 
 
 
 
ソファみたいな乗り物。 
{7C112705-1B2A-4935-9FC2-CF519B9AF445}
 
 
 
 
かな?! なんの虫だろう?
{26EC50B6-164D-4EEB-A1DF-96A16A7AA273}
 
 
 
 
巨大な海蛇、人魚、カクレクマノミ
{E9943413-DA44-4EBD-8AB4-58223855AB15}
 
 
 
 
また違った魚の形をしたベンチ
{FAEFA935-3D4B-41D5-A265-9ADA5ACC6B06}
 
 
 
 
ここへは 主人と私と次女の三人で来ました。
 
 
長女が 遊び場に来ても 面白くないので、ここへ来る途中 友達の家に 降ろしてきました。
 
 
長い時間 外にいたので、夜ご飯も 主人のご両親のところで ご馳走になりました。
 
 
家に着いたのは なんと 22:00過ぎ。
 
 
体を休ませなければいけない時間ですね。
 
 
しかし、主人は これから 勉強しなければいけません。
 
 
すごいなー、疲れているはずなのに。
 
 
主人には 大変申し訳ありませんが わたしは休ませていただきます。
 
 
おやすみなさーいお月様