今日は娘たちと一緒にお買い物。 家からいちばん近いショッピングセンターに行って来ましたー ≧(´▽`)≦
ザ リジェクト ショップ。

夕方にはお友だちの家で夕食をご馳走になりに行かなければならないので、お昼ごはんの後で行って来ました。
いつもは土曜日に買い物に行きます。
今回は主人のご両親が遊びに来ていらっしゃったし、大切なミーティングもあっだので。
ゆっくり買い物をしたい私には時間がなかったので今回は行くことをやめました。
私が買い物をするときには、全てのスーパーマーケットに足を運びます。
売り出しの物が店によって違うからです。
どうせ買うなら、安く買えるほうがいいですものね ( ◠‿◠ )
では私が行っているお店の紹介をしますね。
こちらはスーパーマーケット、コールス(coles)
ほとんどのものはここで買っています。
スーパーマーケット、ウールワーズ(WOOLWORTHS)
コールスと比べると品数が多いです。
お土産を買うならここで買うことをオススメします。
コールスとウールワーズはオーストラリアでは大手スーパーマーケットになります。
アルディ(ALDI) はドイツ🇩🇪発祥のスーパーマーケット。
品数は少ないですが、オーガニック商品が手頃な値段で購入できます(o^^o)
色々なものが安く買えるので、現地の人はダラー($) ショップと呼んでいます。
日本の100円ショップのようなものですが、100円ではありません。
こちらで、店の様子が見られますよ。

もし良かったら、見て下さいね!