こんにちは
今日はクリスマスですね
今年は色々あって、クリスマスの飾り付けはしませんでした。
曜日も週のど真ん中の平日で気分もあがりませんし、こういう年もありますよね
11月末、やっとメインフィールドの昭和記念公園へ行ってきました。
紅葉がすごく綺麗だったので、僅かに撮れた野鳥と一緒に紅葉の風景をご紹介します。
まずは日本庭園からどうぞ!
いつもは南の門から日本庭園に入るのですが、今回は別の所から入りました。
↓
和傘のアーチと紅葉(か黄葉か微妙な所)の組み合わせが素敵でした。
↓
道沿いの紅葉が見事ですが、奥にもオレンジの葉が見えますね。
↓
紅葉越しの池と木橋
↓
今年も風鈴棚と和傘のオブジェが飾られていました。
↓
今年の風鈴棚は朱色に染められていました。
↓
所々赤く彩られた池泉回遊式庭園
↓
この日は新郎新婦さんの記念撮影が多かったです。
まあ、紅葉を背景に婚礼衣装で撮れたら嬉しいですよね
↓
紅葉越しの木橋
↓
水面に映るオレンジの葉
↓
黄葉も綺麗でしたよ。
↓
竹林と色付いた葉の組み合あわせも「ザ・日本」って感じで素敵ですね。
↓
ツワブキは沢山の花を付けていました。終わり頃かな?
↓
四阿と紅葉
↓
四阿の屋根と紅葉
↓
南の門を出たら、ここも凄かった
↓
ここからはメスのジョウビタキさんのお姿をどうぞ
↓
飛び立つ寸前
↓
見返りジョウビタキ
↓
最後はシュッとしたジョウビタキさんで
↓
と言うことで、これが今年最後の更新でした。
年を越して来週水曜日の元日はお休みし、あと2回ほど紅葉(もしくは秋の景色)と野鳥の組み合わせで、11月末の昭和記念公園の写真をご紹介する予定です。
今年は初めて経験した症状に狼狽えることの多かった年でした
来年は治療でしんどい年になりそうですが、出来る範囲で撮影しに行きたいです。
野鳥写真が沢山撮れたら、また中身のない創作会話を作りたいのですが、どうなることやら……
そもそも需要あるのかな?無くても思い浮かんだらやるけど
皆様には今年1年お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
また来年もよろしくおねがいいたします。
よいお年をお迎えください
ここまでご覧いただきありがとうございました