こんにちは
5月下旬の昭和記念公園の記事最後は、
ハーブ園の花と、緑に包まれた風景写真をご紹介します。
↓ハーブ園の花壇です。
↓黄色が鮮やかなマリーゴールドです。
↓ヤグルマギクです。
以前、アンケートに答えた粗品として、
この花の種をもらったので、自宅の庭に植えました。
うちではこの背丈を持て余しました
↓アップも
↓お客さん付き
↓ペンステモンというそうです。
↓コモンマロウです。
↓初夏の水鳥の池は、ボートが気持ちよさそうですね
↓ここにはカルガモさんが沢山いたのですが、
水がなくなって、カルガモさんもいませんでした。
↓冬はこんな風に、カルガモさんたちが寛いでいたのですが……
↓サツキの花が道沿いを縁取り、新緑が空を覆っています。
↓カエルさん、いないかなぁ~?
↓おっ?変わったお花が咲いているな、と思ったら
↓オブジェでした。
なんか、大きな待ち針みたいな……
ということで、今年の5月下旬の昭和記念公園は終わりです。
最後はネタがなかったので、羅列になってしまいましたm(__)m
鳥写真索引ページはこちら(1)と こちら(2)です。
お気に入りの鳥さんなどございましたら、是非ご利用ください。
ここまでご覧いただきありがとうございました