00トビ

 

鳥写真索引ページは
こちら(1)こちら(2)

 

 

お久しぶりですニコ

お休み中にご訪問くださった方々は、ありがとうございましたm(__)m

引きこもっていた夏が終わり、先日、やっと毎年恒例の江の島へ、お詣りに行ってきました。

お花が撮りたかったので、今年は江の島サムエル・コッキング苑も行ってみよう、ということになりました。

折角なので、「江の島エスカー」、「江の島サムエル・コッキング苑」、「江の島シーキャンドル」、「江の島岩屋」の施設料金と、小田急線の往復割引乗車券がついた、1Dayパスポートを購入しました。

いつもは江島神社にお詣りした後、海を眺めながら食事をして帰ってくるだけなので、今年はかなりハードになりましたアセアセ

岩屋から一気に、遊覧船のべんてん丸に乗って、弁天橋のたもとまで戻ってくるつもりだったのですが、その日は欠航していて、かなり苦しい帰路になりましたえーん

その分、写真もたっぷり撮れましたので、ゆっくりご紹介していきたいと思います。

江の島は、当ブログでは何度も登場している場所なんですが、今年は平日に行かれたので、人が少なく、ちょっと違った雰囲気でしたので、気長にお付き合いしていただけたら嬉しいです。

一応、鳥ブログなので、まずはトビさんと一緒に、江の島の空中散歩を楽しみたいと思いますにやり

以前、こちらの記事で、やりましたが、その第2弾といったところでしょうか。

まぁトビさんも、江の島では珍しくもない野鳥ですが、その分、猛禽さんの中では、飛んでいるところを沢山見せてくれる、私にとって、ありがた~い鳥さんです。

今回は、江の島のガイドというよりは、トビさんの飛んでいる姿を見て萌えたいラブという趣旨で作りましたので、飛行ルートに関しては、あまり細かく詮索なさらぬよう宜しくお願いしますウシシ

それでは、例によってフィクション込みで、トビさんとの、江の島空中散歩をご一緒しましょう!ウインク

 

 

↓江の島をてくてく歩いていると、電線にトビさんがいたので、一緒に空を散歩させてくれないか、と頼んでみましたねー

01トビ

 

↓ヒトのいいトビさんだったみたいで、二つ返事でOKしてくれました。

さあ、トビさんに遅れないように、私たちも飛び立ちましょう!おーっ!

02トビ

 

↓ほぼ、同じくらいの高さまで上昇できましたねアップ

こんな風にトビさんと飛べるなんて、夢みたいですねキラキラ

03トビと飛ぶ

 

↓トビさんが何やら下の方を集中して見ていますね。

04下を見るトビ

 

↓あ~、あんなところに仲間がいたんですね。

あの枝に乗って、トビさんと一緒に海を眺められたら、とても気持ちがいいでしょうねほっこり

05海を眺めるトビ

 

↓湘南港北緑地広場に来ました。

整備された緑と、海の組み合せが素敵ですね。

06湘南港北緑地広場

 

↓こちらは七里ヶ浜の上空あたりでしょうか。

07七里ヶ浜上空

 

↓おや、少し遠くを飛んでいたトビさんが、こちらの方に接近してきました。

08トビこちらに向かって

 

↓海際を急降下すると、

09トビ海際を下降

 

↓翼を大きく広げ、風に乗りました。

それにしても、鳥の飛ぶ姿ってホントに綺麗ですねキラキラ

10トビ海際を滑空

 

↓おっと、仲間とニアミスか?ガーン

あれ?一緒に飛んでいたのは、どのトビさんでしたっけ?あせる

11トビたち

 

↓ああ、大丈夫、こちらに来てくれましたね。良かったにやり

12トビこちらに

 

↓江島神社に来ました。どのお宮かな?

13江島神社

 

↓あれ?休憩ですかね?

14トビ一休み

 

↓ほうほう、危険がないか辺りを確認し、

15トビ一休みから見渡して

 

↓前を見据え、「行くよ!」と一声かけると、

16トビ行くよ

 

↓ぴょんとジャンプして、

17トビの一休みからジャンプ

 

↓再び飛び始めました。

う~ん、斜め下から見る飛翔姿もステキ音譜

18トビの一休みから飛翔

 

↓江の島大師を通り過ぎ、

19江の島大師

 

↓沢山置かれているヨットを横目に、

20並ぶヨットを見ながら

 

↓サムエル・コッキング苑のマイアミビーチを通り過ぎると、

21サムエル・コッキング苑・マイアミビーチ広場

 

↓終点、境川の河川敷まで送ってくれました。

トビさんが、お疲れ様!楽しかった?ニコニコと訊いてますね。

うん!とっても楽しかったよ!と返しておきましょうにやり

22トビ境川河川敷でお疲れ様

 

↓トビさん、ステキな空の散歩をありがとう!またね!

最後までトビさんがいてくれて良かった(前回は途中でいなくなりましたからね…あせる

23トビまたね

 


ということで、空の散歩にお付き合いいただき、ありがとうございましたニコ

トビさんの飛翔姿に、萌えていただけましたでしょうか?ウシシ

次回からは地面を歩いて、じっくり江の島を巡ります。

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

 

 

鳥写真索引ページはこちら(1)こちら(2)です。
お気に入りの鳥さんなどございましたら、是非ご利用ください。

 

 

ここまでご覧くださりありがとうございました爆笑