こんにちは
先日、新宿御苑へ鳥撮りに行った時、紅葉したモミジにエナガさんの群れが来ていました。
その時の様子を、久しぶりにフィクションをまじえてご紹介したいと思います。
↓これまで紅葉したモミジの前で、モデルをしてくれた野鳥というと、 コサギさんくらいでしたが、こちらのエナガさんもやぶさかでもない様子です
↓なので、ちょっとお願いした所、自分の動きについてこられるなら好きにすればいいというお返事をいただきました。※くどいですがフィクションです
そういえば、コサギさんも新宿御苑でした。
さすが大都会新宿、野鳥もカメラの前に出るのにためらいがないんですね
↓ほお~、エナガさんもなかなか風流を分かっているみたいですね。
紅葉した美しいモミジを観賞しているようです
↓と思ったら、すぐにこれは違うと言って、羽を広げると飛び去ってしまいました。
もっと綺麗な葉を探しているんでしょうかね?
エナガさんの眼鏡に敵うのはどんな色の葉でしょうね?
↓こちらの言葉が聞えたのか、幹に止まると、何を言ってるの?という表情で見てきました。
えっ?違うんですか?
↓ピョンと別の枝に止まるエナガさん。
↓あれっ?葉がついてませんが?
↓エナガさんは何かを探すと
↓間違えちゃったと、素早い動きで飛び去りました。
なかなかお茶目なところのあるエナガさんです
↓エナガさんはこちらを見ると、ちゃんとついてきている?自分たちの紅葉狩りがどんなものか見せてあげると言ってます
↓今度は、ほとんど葉が落ちたモミジの枝にぶら下がりました。
えー?美しくなーい!
↓すると、エナガさんはこれが自分たちの紅葉狩りなんだと言わんばかりに何かを口にしました。
あー!種?モミジの種を食べてるんですね?
↓分かったか?という表情でこちらを見るエナガさん。
はい、エナガさんの紅葉狩りは風流ではなくグルメの方だったんですね
↓エナガさんはその通りだと言うように、アクロバティックな動きで、満足気に次の枝に飛び移りました。
↓なるほど、綺麗な葉っぱに興味を示さなかった理由が分かりました。
野鳥には野鳥のお役目があるんですね。
このモミジの種が、エナガさんの行く先々で芽吹きますように
・・・と思ってはいるんですが、もしかしたら肝心の種を食べられて、モミジにとっては迷惑ということもあるかもしれませんね?
野鳥に食べられたモミジの種ってどうなるんでしょうね?
↓次の種を探すエナガさん、メジロさんにその辺りに食べ頃な種があるのか訊いているみたいですね
↓可愛いエナガさん、素敵な紅葉狩りを見せてくれてありがとう
↓紅葉狩り最中に撮れていたエナガさんのもっふもふオシリ
↓こっそり?参加していたシジュウカラさん
↓と同じく参加していたメジロさんでした
※写真は本物ですが、エナガさんとの会話等はフィクションです。
鳥写真索引ページはこちらです。
お気に入りの鳥さんなどございましたら、是非ご利用ください。
ここまでご覧いいただき ありがとうございました