人に指導をしたり、人の上に立ったりする
リーダーに必要なことって
何だと思いますか?
私はリーダーに必要なことは
先導して引っ張る
ことだと思ってきました。
でも今は
これって必須ではないなと
私は思うんです。
時代や人も変わって価値観も変わってきています。
私が思う
リーダーに必要なことは
信頼すること
朝から大好きな嵐のBlu-rayの
大ちゃんこと大野智さんをみていて
ふと思いました。
大ちゃんは
リーダーっぽくないリーダーと言われていて、
そう思うことが私もありました。
でも、それは
先導してグイグイ引っ張るリーダー
ではないだけ。
大ちゃんは大きな器で
嵐も嵐のメンバーも信じて見守って支えていた
一歩先行くリーダーだったんだと思うんです。
リーダーがメンバーを信頼していたから
メンバー同士も安心して信頼し、
尊重しあえた。
もちろん
メンバー個々に人を
信頼するという土台があったから
というのはあります。
でもやっぱり、
組織のリーダーがどんな人なのかって
その組織に大きな影響を及ぼすと思うんです。
例えばお店で店長さんが変わって
お店の雰囲気が変わったな
と感じたことはないですか?
だからリーダーの前提って大事です。
ぐいぐい引っ張って先導しなきゃと思う場合、
良くしたいから引っ張っていこう
と思っています。
でも、実はこの裏には
「このままじゃダメだから、変えて良くしなきゃ!」
という
今はダメという前提があります。
これは根底には
信頼していない
という前提があるんです。
それだと良くないところが目に付いたり
荒探しになりがち。
足りないことにフォーカスしがちになります。
でも信頼していると、前提にある思いは
「大丈夫」。
だから安心していられるし、
ある物にフォーカスできる。
そして感謝も生まれるから
いい循環が生まれる。
嵐が国民的アイドルになったのは
大ちゃんがリーダーだったからっていうのも
大きな理由なんだろうな~
そんなことを朝から
ふと思いました。
あなたの前提はどうですか?
私はずっと引っ張らなきゃ前提でした(苦笑)
これからは信頼、大丈夫前提で
いきたいと思います。
今日もあなたが幸せに過ごせますように、、、
いつもありがとうございます。
【メニュー】
◇四柱推命セッション 60分 6,000円
◇相性四柱推命セッション 80分 8,000円
詳細はこちら▼▼▼
お申し込みはこちら▼▼▼
ご質問・お問い合わせは