自分の嫌なところを気にする

毎日は終わり!

 

魅力を発揮して

他人に振り回されないあなたになる

 

 

らしさ覚醒コーチ

ゆりです

 

 

プロフィールはこちら 

 

星クライアントさん体験談はこちら星

 

 

 

 

昨日のブログに書いたんですが、

クリニックの仕事が最終日だったんです。

 

 

 

 

 

でも、2週間予定より遅くなったんです。

 

 

 

なぜかというと、

家族がコロナ感染したから。

 

 

自宅療養だったんですが、

家庭内感染を起こさず乗り切りました!

 

 

 

臨床検査技師として仕事をしてきて、

総合病院に勤めていたときには

細菌やウイルスの検査をしていました。

 

さらに、病院の感染対策を行うチームの

メンバーとしての活動もしていたので

その時の経験や知識が役立ちました。

 

 

 

参考までに

私がやったことを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

  家庭内感染しないためにしたこと

 

1.隔離

感染者は特定の部屋で生活し、

部屋から出るのはトイレとお風呂だけ。

 

トイレやお風呂は他の家族と

顔を合わせないように入る。

 

食事や必要なものは私が運び、

部屋から離れてから

ドアを開けるようにしていました。

 

 

 

2.使い捨ての食器を使う

洗い残しなどが心配だったのと、

洗う時にしぶきが飛ぶ可能性があると思ったので

リスクを減らすために

極力、使い捨て容器を使いました。

 

使い捨てじゃない食器を使った場合は

感染者専用スポンジでいつもどおり洗ったあと、

ハイターにつけました。

 

 

 

3.消毒

ドアノブ、照明のスイッチ、トイレのレバー

給湯器スイッチ、お風呂の取手、洗面所の蛇口

冷蔵庫のドアなどを

感染者の使用後や1日に何回かアルコール消毒。

 

 

 

4.換気

非感染者か主にいる場所は

2か所窓を開けて常に換気をしていました。

 

また、トイレやお風呂は換気扇をつけ

さらに、窓を開けていました。

 

そして、気がついたときに5分位の換気も

1日に何回かしました。

 

 

 

5.共有しない

歯みがき粉やタオルなとを共有で使わず、

専用のものを作って使ってもらうようにしました。

 

 

 

6.しっかり休養する

ちゃんと食べて栄養をとり、

睡眠時間もしっかり確保して

体調管理をして免疫力が下がらないようにする。

 

 

こんなことを心がけてやっていました。

 

 

 

 

あとは

ネットスーパーを利用したことがない場合は

事前に登録したり、

お試しで利用してみるといいですよ。

 

いろいろバタバタするので

利用できる環境を整えておくと

サクッと利用できて楽です◎

 

 

私がやってたことの紹介でした。

ご参考までに。

 

 

 

 

今日もあなたが幸せに過ごせますように、、、

いつもありがとうございます💕

 

 

 

 

ご質問・お問い合わせは

コチラ 

 

LINE ID:@358qbxgk
 
 

 

あなたの魅力が分かる

2大特典プレゼント🎁

 

特典1

自分責めから抜け出せない人が

自分を認められるようになる

3大解決法!

 

特典2

あなた才能わかる

【四柱推命】

タイプ別本質&開運アクション

 

↓  ↓  ↓