「自分なんてどうせ、、、」

自分嫌いを捨てて自分らしく生きる!


自分嫌いサヨナラコーチ

ゆりです。






私は今、


自分がどうしたいかわからない人が

自分らしく生きていくための

自己統合プログラム


を開講しています。




クライアントさんからご感想を頂きました。







深堀ワークというのは、プログラムの中で

クライアントさんにしてもらう

ワークの1つです。



問いに対して

トコトン掘り下げ、

底の底にある

原因を探しに行くワークです。






クライアントさんが実際に

深掘りしていった時の内容です。



なんで仕事を続けられない?

→嫌な人がいる


→なんで嫌になる?

→理想像、「こうあるべき」がある


→なぜ「こうあるべき」があるのか?

→自分は頑張っているつもりだから


→なんで頑張るのか?

→人から良く思われたい。


→なぜ人から良く思われたいのか?

傷つきたくないから 


→なぜ傷つきたくないのか?

→負けず嫌い。傷ついていること自体嫌。



・傷ついたら仕事に行けなくなるから

そうなる前に自分から先に仕事を辞めてる。


・傷ついている自分を見たくない。


という思いに気づかれたそうです。







このクライアントさんは

四柱推命の命式を見ると


正官(せいかん)

比肩(ひけん)×2個

傷官(しょうかん)


をもっています。




この3つの要素から


ちゃんとしていたし、

自分なりの美学やポリシーがしっかりある

そして、

それは譲れない大事なもの。


そして、

自分の世界を守りたいんです。




傷つくこと

自分の世界を脅かされること


なんです。



だから自分の大事にしたいものを守るために

傷つきたくない

と言えます。




ちょっと分かりにくいですかね?

もう少し詳しくお話しますね。




あなたは

信じているもの、大事なものを

裏切られたり、

ダメと言われるなどして

否定されたら傷つきませんか?

 


大事なものを大事にしてもらえないと

悲しくなりませんか?




だから


信じているものや、大事なものを否定される

って傷つくし

自分の世界を脅かされることなんです。







ですので、このクライアントさんに

こんなことをアドバイスしました。



「〇〇さんは、

誰かが作った世界に合わせるのではなく、

起業をするなど、

自分の思うように出来る環境に

身を置くことが大事ですよ。」



起業で成功しやすい星の組み合わせも

お持ちだったこともあり、

こんなアドバイスをしました。




すると、


「起業という選択肢は

考えたことがありませんでしたが

これから選択肢の1つとして考えてみます。」


とのことでした。




 

「傷つきたくない」理由を知ることで

自分らしさを発揮する方法が分かるんです。






自分を活かすには

自分にあった環境に身を置くこと

がとっても大切です。



カピカピの干上がった土の上に

種をまいても芽は出ないですよね?




今あなたがうまく行っていないとしたら

自分にあう環境にいないからかもしれません。




合わない環境では

自分をうまく活かせないので、

「私はダメだ、、、」

なんてネガティブに考えがちになります。



自分嫌いにならないためにも

自分にあう環境、

つまりは居心地良いい状態に

身を置くことを意識してみましょう。






簡単なワークをするだけ!


自分嫌いから

自分を受け入れられるようになる

ご自愛メソッド小冊子


無料プレゼントしていますプレゼント




是非コチラから受け取ってくださいハート


↓↓↓


 






天性心理学鑑定やってます


四柱推命をベースにした

天性心理学鑑定をしています。


お悩みや知りたいことを事前に伺い、

鑑定をします。


○おひとり鑑定 

  60分 3000円


○おふたりの相性鑑定 

  90分 5000円



ご希望の方はLINE登録後、

鑑定希望の旨をご連絡ください。



質問などある場合もLINEから

お気軽にお問い合わせ下さい。


登録はコチラから


↓↓↓






今日もありがとうございます♡