弱みを強みにする自分開花コーチ
ゆりです。




先日、久しぶりに両親が遊びに来ました。


息子がとっても楽しみにしてて
来る当日の朝まで

「あと○日でじーじとばーばが来る?」

と毎日のように聞かれていました。



それだけじーじとばーばが好きなのは
息子の親として
両親の子供として
うれしく思いました。







私は
息子のおかげ
親になることができました。


今の私には
「子ども」と「親」
両方の立場があります。



親になってみて
子供に対して思うことや悩むこと
が発生しますが
しあわせもたくさんもらっています



そんなことを思った時に

両親は私に対して
思うことや悩むこともあったんだろうけど、
私も両親に
しあわせもあげられていたのかな?

と思いました。






息子の子育てについて母に相談したときに
母からこんなことを言われました。


「私だって子育ては悩んだよ。
 成長した後もこれで良かったのかな?
 って考える。
 正解なんて分からないしね。」



この話を聞いて
みんな同じなのかな
となんだかホッとしました。





そして、改めてこんなことを思っていることに
気づきました。
それは、、、


私は自分のことを

親に苦労させた存在

と無意識に思っていたということです。




でも、自分は親を苦労させた存在
だったかもしれないけど
息子からもらう幸せがあるので、
その事から
私は

しあわせもあげていた存在

でもあると今は思えています。




今日は母の誕生日だったので
おめでとうメッセージを送ったんですが、
その返信でも
それを実感しました。








自分はしあわせを与えられる存在

そう思えると
心がとっても温かくなり安定して
自分も幸せにしてあげることができます♡



これは親子関係だけでなく
パートナー、職場、友人など
あらゆる人間関係に言えることです。





あなたは自分のことを
どう思っていますか?


あなたも間違いなく
誰かをしあわせにしていますよ!



あなたのことをあなたが一番
信じてあげてくださいね♡





他人のことを気にしてしまう人が
気質に基づいた問題解決ができるようになる
コーチングプログラムの無料モニター募集の
準備を進めています。

近日中にブログで募集予定です。
興味がある方、ブログを気にしててくださいね♡





今日もありがとうございます♡