こんばんは ラグネル雪華(美功)です

 



明日は2025年の三合参りスタートできる日です

詳しくはこちらをご覧ください

 

『開運の秘訣、三合参りってなんだろう?』

⇒ https://ameblo.jp/lily-yoc/entry-12906794245.html 

 

私は先日行ってきました

 

それはこちらです

 

 

 

 

この方位に神社仏閣があまりなくて
(単に知らないだけかも)

遠方までいくしかないかな~って考えていたのですが

 

 

急にひらめいて探したらでてきました!

天啓?

 

 

調べてみると…

 

女人高野と言われ

女性の悩みや病を救ってくださる

お釈迦様の母が祀られている

弘法大師さんとも縁がある

 

などなどから

今回伺いました

 

西暦646年に孝徳天皇の勅願を受けて
摩耶山を神と仏の霊場として開かれた

摩耶修験の開祖は法道仙人というインドの僧

西国から北陸まで足跡があると

 

山の名前を「仏母摩耶山」と名付けたのは

摩耶山の中興の祖である弘法大師

 

と栞に書いてあります

 

行く先々で弘法大師様の足跡があるので

本当に驚かされますね!

金堂

句碑があちこりにあります

この写真は山口誓子の句
 

鐘楼

延命地蔵や鐘の周辺には菖蒲が咲いていました

お賽銭箱は2か所四十雀の巣になっていたようです

山門前からこんな感じの階段がいくつか連なり

体がなまっているのでしんどかったです😓

 

ロープウェイから緑のいろんな色がみえてよかったですが

写真で取るといまいちですね

 

帰りのケーブルカー、運転手さんが現れたと思ったら慌ててまたどこかへいってしまいました

なんだろう?線路の席にみえるあの小さな影は?!

イノシシですね!

帰ってきた運転手さんがどうするのかなと思ったら

イノシシも「やべっ」と慌てて茂みの中へ消えていきましたよ🤭

 

この日、美しい黒い蝶やトカゲなど

沢山の生き物に歓迎された気がします

 

 

ところでケーブルカー100周年なんですね

 

登山した家族が六甲周辺あちこち登ったけど

摩耶山が一番しんどかったと言っていました

ケーブルカー、本当にありがたかったです
 

 

また参拝したい場所です

 

ところでこんな切符があるのを行きの電車で知りました!

 

 

途中の駅では購入できず

六甲駅も改札が無人だったので買えませんでした😓

 

私の地元駅からロープウェイとケーブルカーの

利用だけならそんなに差はないのですが

六甲をバスで移動するなら便利かもしれません

高山植物園もいってみたいです

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

読んでくださりありがとうございますニコニコ

 

 

方位の事を詳しく知りたい方にはこちらがおすすめです↓

 

 気学講座始まりました

こちらの記事をごらんください

 

 

その他のお知らせ

 

マルシェの出店予定

西宮マルシェ

日にち:2025年6月25日(水)

時 間:11:00〜16:00

会 場:「カクチーナ ケ インカント」

  西宮市市庭町9-12 香櫨館C棟 阪神『香櫨園』駅 徒歩3分


多彩なお店がでています!

 

私は少しアクセサリーを持っていこうと思っています
予約はこちらから↓
ラグネル雪華の鑑定 | 調整さん
#マルシェ


 

ラグネルの情報をお届けします
吉方位、霊気ヒーリングもお届けしています

是非友達になってください
 

鑑定のご依頼には友達登録が便利です↓
 

 

友だち追加

 

 

~美功への問い合わせ~

占いの鑑定とオーダーブレス承ります!詳しくは↓へ
できること2025 
Instagram
Twitter
プロフィール/ホームページ

問い合わせ
メールフォーム 

 

 


ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。