こんばんは~
 

いまさら気づいたことがあります。

 

音楽番組をみていて、大人数のグループ多いなあ~って

2人や3人のグループ少ないよねと家族と話していました。

知らないだけかもしれませんが…
大所帯のグループは昭和の時代もあったけど、

AKBやEXILEの規模がこんなにいたことはなかったかも?

 

昭和だったらフィンガーファイブしか思いつかないけど(古くてすみません)

その後、おニャン子クラブやモーニング娘がでてきましたね。

ユニットやソロで歌を歌っていた印象もあるけど

 

そういえば今は三元思想で8数の時代だし、そういうこともあるかもね、と思いました。

8数の意味には…

八というのは、山の象意。高い、止まる、沢山のものが集まる意味です。
家族・同族・グループ。 
先天三でもあり、驚き、発展でもあります。

八は改革の時でもあります。
改革にいたるまでの道のりは簡単でなさそうな意味も多いですね。
この時代に入ると、合体が始まると言いましたとおり、銀行、デパートなどがどんどんまとまり始めました。

 

AKBていつから活動していたのかな?て調べたのですが、

飛び込んできたのはこの記事。

 

AKB48『AKB48 チーム8の活動に関するお知らせ』

⇒ https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12768160446.html #アメブロ @ameba_officialより

 

8数の時代がスタートした翌年の2005年から活動してるのですね。

そして8数が終わる2023年に活動停止するチームがでてくるのでした。

 

偶然にしてはフィットするなあと思いました。

 

この時代だから成功したとか、人気が出たといいたいのではないのですが

時代にあったものを出してくると、流れにのりやすいのかな?というところです。

 

三元思想とは詳しくはこちらに書いています。

 

次の時代はどんな時代なの?

知りたい方はお話の時間をつくりますので是非、ご依頼ください。


最寄り駅にレンタルルームができていました。
以前よりじっくりお話できるけど、まったくの密室ではないので
気軽に対面鑑定できるようになりました。

詳しいメニューも考えていきたいと思います。

 

 

ゆめみる宝石暦の読み方講座

吉方位の探し方入門コースです。
「感じる」「気付く」体質を作るのにふさわしいコースです。
テキストの暦はこんな感じのものを~とお伝えしますので

ご自身で購入してください。
分からない方はお気軽にお尋ねください。

《日程》 まずはフォームで講座の問合せをください。日時を予約します。
《価格》 1レッスン 6000円 
《場所》 夙川駅近のレンタルスペースにて

《進め方》2時間くらいを予定しています。

 

 

今日もご覧いただいてありがとうございました。

 

おしてくれたら嬉しいランキングに参加していますちょうちょ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

ご依頼に便利なLINEはこちらから

友だち追加