こんばんは、美功です。
おかげ様で失脱占をいくつかこなすことができています。
今日は、その中でも、うまく鑑定できなかったケースをご紹介します。
その前に失脱占とはずばり…
前回の記事はこちら…
さて今回のご依頼は
母が他の兄弟から渡されたという現金をなくした。
家の中にあると思うが、みつからない。
お母様が物忘れが多くなってきて、預かったらしい現金がみつからないということでした。
鑑定してみると…
とても特徴的な卦がでました。
五行易は2回、八面体のサイコロを振って出た目から鑑定するのですが、2回とも同じ卦がでて変爻しないのです。
現金ですので「財」で探しました。
この卦の財は、表にでておらず隠されていることがわかります。5爻の巳(父母)の中にあります。
隠されている干支・巳は火の行で、現金のである「子」水の行を助けません。これは探すのを困難なことを表しています。ただ日にちの干支と五行が同じなので力がありますので、見つかる可能性はあります。
見つかるとしたら財の星である「子」か沖して「午」の日。
そして裏卦身に「酉」金の行の日、酉か申に出てきそう。
自宅の外には持って出ていないとのことですし、すぐに見つかると思っていましたが、全然みつからりません
ここでハタっと気づきました。
この鑑定の依頼をしたのは、実際に失くしものをした人ではない。
お金をなくしたと言っている人の娘からの依頼です。
探し物は、依頼主も直接はみていません。
失くしたと言っている母もどんな状態でなくしたかもわからないようです。
五行易は、誰からの依頼か?他人の事ならその人が鑑定のことを知っているかどうか、ということが大切です。
この場合は、依頼者の母は知らないです。
そうすると見方が変わってくるのです。
転類法という方法をしなくてはなりませんでした。
変更点を踏まえて鑑定してみると、当初より助ける力が減ってしまい出てくる確率が減ってきます。
元から、依頼者も現物をみたこともないお金です。どんな状態でなくしたのか、本当になくしたのかもわからない、わからないことだらけの依頼なのでした。
出てこないかもしれないな~っと思っていたのですが
なんと最近、でてきたとの報告がありました。2か月弱です。
出てきた日にちをきくと、「酉」の日でした。
これは当たっていたことになるのかな~
なぜなら、出てきたお金が、本当に探していたお金がどうかは誰にもわからないのです。
金額は同じですが、お金に個別の特徴はありませんからね
探していたお金がどうかはわからないですが、それでも出てきてよかったです
これがとても勉強になって、こういう依頼票を作りました。
これなら間違いないです。
皆様もなにか探しているもの、みつからないものがありましたら、ご依頼くださいませ。
長年にわたって探していたものも、見つからないと鑑定結果がでて区切りになったかたもいます。
今日も読んでくださりありがとうございました
詳しくはこちらをご覧くださいませ⇒美功のできること
ココナラ ココナラからもご利用いただけるサービスがあります。
Instagram / Twitter / プロフィール
問い合わせ メールフォーム / Twitterのメッセージ /Google フォーム
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーなどをお確かめください。
よく読まれている記事
おみくじの大吉・凶の確率は?2021年残りの運勢は・・?
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。
ご覧いただきありがとうございます