こんにちは、美功です。
美肌の話題がよく読まれているようなのと
昨日、知人と会った時に
またまた肌がきれいになったと褒めていただいいきました![]()
その流れで、お手入れの方法を聞かれたのですが、
その中の1つが
日焼けを防ぐ
ことだと伝えました。
そういえば記事にはあまり書いていなかったかもと気付いたので書いてみます。
20代の頃に、スキーとテニスにはまって、
当時は今ほど日焼けを防ぐことの大切さが浸透していなかったのですが
一応日焼け止めクリームとファンデーションは塗っていたのです。
ですが、こまめにケアしてなかったせいか日焼けしてしまい
母にドン引きされてしまったことがありました。
「まぶたがシワシワで☺が真っ黒!」と![]()
心配した母から「登山しても日焼けしない~」という触れ込みの
当時は珍しいコスメと
ダメージによく訊くというオイルをもらい、
そこから良くなったと思います。(まだ20代でしたし)
それ以後は、ファンデーションを塗らなくても、
日焼け止めは塗るようになったと思います。
なので、美肌を維持するのは、何より
日焼けをしないようにすること
だと思います。
現代は、それも常識になってきて
冬でも日傘をさしてる人がいますし
日差しがきつくなってきたら、
老いも若きも日傘を使っててるのが普通ですね。
私が20代の頃は日傘をさしてる若い人は
ほぼいなかったので、良かったなと思います。
(それだけ夏が暑くなったのかもしれませんが
)
日焼け予防が大事だなってあらためて感じたきっかけの1つに
好きなミュージカルに「エリザベート」という作品があります。
オーストリアの美貌の皇妃の生涯を描いた幽玄のミュージカルですが
エリザベートは美貌を維持するのに、食事や運動には力をいれていたのですが
晩年はシミとシワがふえて、扇で顔を隠していたという逸話があります。
過度なダイエットや日焼けが原因じゃないかと言われています。
(乗馬と歩くのが趣味で、アスリート並みにやっていたらしい)
当時の日焼けへの意識や、対策がどんなのかわからないですが![]()
それとエリザベートはオレンジもよく採っていたみたいです。
オレンジなど柑橘系果物は日焼けの元になると言われて
現在では、外出前は食べないほうがいいと言われています。
やっぱり日焼け対策は大事だかも?
なんてミュージカルを見ながら考えたりしていたのでした。
まとめると…
私は美肌の原則は
日焼けしないこと
油分より水分をまず先に補うこと、
洗顔はしっかりする(汚れを落とす)
胃腸の健康
だと思っています。
日焼け予防のグッズ、日焼け止めクリームも手軽なものも増えていますので、時短でケアしやすくなったと思います。
それでも、肌に塗るもの、と体に入れるものは自分にあったものがよいのですよ。
自分に合うものを見つけるのが大変といえば大変ですが![]()
↓のリンクにもそれぞれの項目を貼っていますので興味のある方は御覧ください。
今日も読んでくださりありがとうございます![]()
その他の美肌の記事です。
読んでくださりありがとうございます![]()
功へ
幸せみちびく フォーチューン・宝石カード、鑑定承っています!
美功が愛用してるアイテムです。




