こんにちは、美功です。

 

洗顔の時、どれくらいすすいでいますか?

 

私は50回以上すすいでいます。

 

 

朝は、水のみで洗顔します。

 

ごしごしこすらず、さっと洗うイメージ。

 

そしたら塩水スプレーを化粧水替わりに使います。

 

その後、日焼け止めや保湿クリームをつかったりもします。

 

外出時はファンデーションも。

 

そうです。ファンデーションを使っています!!

 

すっかり肌の調子が戻ったので、最近はファンデーションもつかっているのですピンクハート

 

 

 

当然、ファンデーションやいろんなものを塗った肌は、水だけではNGなので

 

自分の肌にあった洗顔料、クレンジングで落とします。

 

 

そして、洗顔料などがなくなるまですすぐのですが

 

その時は、もう落とせたかなと思っても、さらにすすぎます。

 

その回数が↑で書いた50回以上なのです。目指せ100回の勢いです(笑)

 

 

 

洗面器にためたぬるま湯(水に近い、人肌くらいの温度)で汚れをざっと落としたら

 

新たしいぬるま湯を貯めて、洗面器のぬるま湯がなくなるまで洗顔。

 

あとはそれを50回以上繰り返します。

 

 

 

たまに、ちょっと面倒くさいなとおもって50回未満にすると、やっぱり

調子よくない気がします(かすかな差です)

 

あとは、塩水スプレーをして

 

かるくタオルで拭ったら、私に合ってる美容液を塗ります。

 

これだけのステップですが、肌は上向きです。

 

 

たまに保湿クリームも使うことがありますが、基本的に余分なものは塗らないようにしています。

 

美容液もセンシティブな肌の人に合う~というもので、

 

私と同じくらい敏感肌、アトピー肌の人からおしえてもらいました。

 

何事も、自分にあったものを使うことが大事ですね。

洗濯に迷ったら、五行易かフーチできめます。

 

それでも一番重視してるのは、すすぎの回数です。

 

肌に洗顔料などが残ってるのが一番よくないんじゃないかなっと思います。

 

よかったら試してみてくださいね。

 

洗面器に貯めた水ですので、そんなにもったいなくないと思っています。

(流しっぱなしのシャワーで直接~というのは、刺激が強すぎると思いますのでやっていません。人によると思います。)

 

 

洗顔の手順まとめ

 

1.クレンジングでファンデーションなどを落とす

 

2.洗顔料で洗う

 

3.人肌に近いぬるま湯(やや冷たく感じる)ですすぎを50回以上する。

 

4.塩水スプレー。

 

5.美容液。(たまにクリーム)

 

 

ここまで、ご覧いただきありがとうございましたドキドキ

 

 

~美功への問い合わせ~