こんばんは~みのりです。

いつも、ブログに来訪&読んでくださりありがとうございます。
イイネまで押してくださる方も感謝です!

今日は、お客様の声で、不思議な「数」の話しです。

 

ワンポイントアドバイスもありますよ。ウインク

 

Tさん(仮名)から

「今月に入ってから、小さいけれど車でトラブルが続くので困っている」というご相談を受けました。

1.駐禁(いつも駐車してる場所が空いていないので、仕方なく違う場所に駐車したのですが、駐車除外の証書あるのに駐禁扱いになったそうです。)

2.普段よく使う道路で、曲がる時になぜか車を擦ってしまった。

3.お子さんがドアを開けて擦ってしまった。

4.発進する際にバックに入れて進んだら、駐車中のバイクに接触してしまった。
(幸いバイクの持ち主の方とも揉めることなく、無事に解決とのこと。)

 


いずれも大事にはならなかったとのことですが
あまりに続くので心配になり、ご依頼くださいました。

 


鑑定の方法としては、

Tさんの運気、あるいは、災いについて五行易で鑑定をする等も考えられますが

車にはナンバーがついているので、この数字におまじないをする方法もあります。

車のナンバーとTさんの相性を鑑定もしましたが特に不相性ではありません。

ただ今月は要注意ではありました。

車は念の為、清掃後に清めの塩をまいていただいて

ナンバーのおまじないもさせていただきました。

感覚も鋭いTさんなので、

 

「何か違和感を感じたらら言ってください~」とお伝えしました。


 

その後のこと、ご報告いただきましたニコニコ

 

 

「貼ってどうでしたか?」とお尋ねしたところ

「違和感がなくなりました。」とのこと。

立て続けのトラブルで、運転するのが嫌になっていたそうです。

Tさんにとって、車は、仕事やお子さんの用事で、毎日の必需品です。

不安を解消するお手伝いができて、よかったですニコ


※Tさんから了解をもらって紹介させていただきました。

 

 

 

■ワンポイントアドバイス

お清めに使う塩は、神社で求めることもできます。

 

神社のお塩を半分と、封切してないお塩(天然のものがよいですをスーパーなどで買ってきて、混ぜておいて普段使いにするといいです。

 

小さじ一杯程度、ラップや小袋に入れて持ち歩くのもお勧めです。

お茶の葉とセットにして、もし行った先で嫌な事があったら、捨てられるところに捨ててくると良いです。
 

 

清めの塩は、湊川神社と廣田神社で見かけましたよ爆笑

 

ちょこっとハンドメイド↓

フープ型のイヤリングは、チャームがつけかえできます。

 

 美功への問い合わせ 
お問い合わせ、鑑定メニューはみのりあるらいふ へ

こちらのメールフォーム からもお問い合わせできます。

 

 ~お客様の声~

 

過去に作成したブレスレットたちです。↑アメブロ以外へ飛びます。