こんばんは、ブレスレットメーカーでヒーラーな開運研究家・コンシェルジュ
中村美功。(みのり)です。
今日、午後に何気なくテレビをつけたら
「ローザンヌ国際バレエコンクール2017」の放送がやっていました。
途中から見たので、クラッシックは見れず・・残念と思ったら
ローザンヌ国際バレエコンクール2017の動画まとめ | バレエニュースダイジェスト
今はネットで見られるのですよね。便利ですよね~
私は、何を隠そう(久しぶりのフレーズ)
大人になってから、クラシックバレエを1年ほど習っていたことがある
くらいには、バレエが好きです。
ですので、テレビで放送があれば割とみます。
でもローザンヌの番組は、何故だか、特にバレエ好きでもない方も見ている方が多かったと思います。
それは、以前は解説がちょっと珍しいくらいに辛口だったからかもしれません
無理やりかもしれませんが、
占いの鑑定結果をお伝えする時、
私は辛口にはならないようにしているのかもしれません。
それは、若いころ、大変辛口なタイプ・・というか、本当のことを言うことが親切だと信じていたからです。
例えば、友人から恋愛相談を受けて
「つきあったばかりの彼が、もう他の女性と浮気してる」とか言われたら
「そんな誠実さの無い人、別れたらいいんじゃないの?」と言い、友人に泣かれてしまったことなどがあります。
「女性は答えが欲しいのではなく、聞いてほしいだけ」という説を知り、
友人からの相談?というか愚痴なのかわからないことは、
あらかじめ「聞いてほしいだけだから」と前置きしてくれとか言っていた時期もありました
そんなことを繰り返して(繰り返したのか!)
思ったことをそのまま、ズバリ言って、受け止められる人ばかりではないんだとわかっていったんです。
今は、占いの依頼などを受けて、鑑定結果をお伝えするので、必ず回答がいります。
辛口・・ではないと思いますが、その人にとって、大事なことはしっかりと伝えていると思います。
甘口とか辛口とか、本当のことだとか、そういうことではなく、
困っていることがある相談者さんにとって、
安心できる。
元気がでる。
役立つ。
アドバイスになることが必要なのだと思うからです。
もちろん、役立っているのかどうかは、相談者さんでないとわかりません。
占いの鑑定をする前から、どんな仕事でも、
その人にとって必要な、役立つ。
というのは、とても重要だと思っていました。
開運コンシェルジュ、として、私が役立ててきた知識や思考をこれからもお伝えしていきたいと思っているのです。
バレエの話から、全然違うことになってしまいました。
今年のローザンヌも素敵でした。

