リリー、献血をする | Lily's TranSupport ~リリーズ・トランサポート~ (宮城県仙台市)

Lily's TranSupport ~リリーズ・トランサポート~ (宮城県仙台市)

リリーズ・トランサポート!通称リリーのトラサポです! 宮城県仙台市の通訳・翻訳者です。トラサポは通訳・翻訳・語学支援を通して『人と言葉をつなぐお手伝い』をしております!

みなさん、こんにちは。
アシスタントKです。


今回、リリーが久しぶりに献血ができたので報告しますアップ


{28EC0D32-E2D1-4C1E-BBDD-8EE2D8889536:01}



みなさん、ご存知かと思いますがリリーは宮城県献血推進アンバサダーなんですチョキ



{1D60D5D5-F8B4-4262-B776-06953B46D794:01}



宮城県では去年12月からリリーがアンバサダーとして就任し、今年3月からシンガーソングライターの伊東洋平さんが就任しています。
今年からダブルアンバサダーとして活躍していますコスモス



そして、なぜ久しぶりかというと…
献血するにはいろいろな基準があるんです。
体重や年齢など、様々な基準があるのですが、献血を遠慮いただく場合もあります。


リリーは海外に先日まで行っていたので、この基準に従うと帰国から4週間以上間隔をおかなければなりません。

ようやく4週間以上経ったのでウキウキだったようで、しかも結果もかなり好調だったとか…特に肝機能(笑)


{DEFDC172-E8FD-4930-ABDB-FF235676CDEB:01}


受付をするリリーしし座


{703B4F82-6BD4-4B49-81F5-92DFA84A272C:01}

{C3B6D035-8869-4CB5-A52E-F79145D966DD:01}


献血中のリリーしし座
快適そうですね~音譜


リリーはアンバサダー自ら献血をする!とかなり熱意を持って取り組んでいます。
アシスタントKも献血基準を満たさないと思い込んでおりましたが、リリーに相談したら大丈夫でした(笑)
今度ルームに行こうと思いますハチ
彼女の献血知識は半端ないです。


皆さんも是非一度、献血ルームに足を運んで自分の基準を確認してみてくださいねキラキラ
下記ホームページからも確認できます。