
夜中にめちゃくちゃすごい雨降ってて
3時くらいに大雨警報と土砂災害警報情報でて
避難指示まででたから
こりゃダメかなと思ったけど
案の定、朝のアラームが鳴る前に
学校から休校のメール、、
休校になるということは
幼稚園もフリー登園になるので
必然的に3人ともお休みになります!
朝にはもう雨も止んでて
なんなら日も少し差してたけど
まぁ仕方ないよね、、
家にいてもうるさいだけなので
イオンに行ってきました🚗³₃
同じような親子連ればかりだったよ…
まぁ楽しそうだったので良かったかな。
ゲーセンでまさかの知り合いに会って
ビックリしたけど…
(家からそんなに近くないし
広いイオンの中でバッタリ会うなんてね)
さてさて。
先日は次男の個人懇談でした!
年中さんになって初めての懇談だったので
かなりドキドキしつつ、、

話はよく聞いていて動けている。
ただし、最近はちょっと悪くなってて
片付けの時間に
分かっているのに片付けなかったり
お友達を誘ってまだ遊ぼうとしたりする。
すごくニヤニヤ悪そうな顔をしています(笑)

ついていけている。
ルールの遊びや、色んな種類の鬼ごっこを
最近よくやっているが
問題なくルールを理解して参加出来ている。

Yくんとすごく仲良くていつも一緒。
給食を食べる時も並んで食べている。
ただ、Yくんの給食にイタズラというか
ご飯にお汁をかけてしまったりとか
そういうちょっかいを出したりする。
Yくんはご飯を食べるのが苦手なので
お手伝いをしているつもりなのかも。
次男くんの給食はこっちでしょ、と
都度注意はしている。
Yくんは優しいのでそれで怒ったりはない。

お友達の力もあり、
自分でトイレに行けるようになってきたが
人に注意されるのを嫌がるので
「トイレ行ってきた?」と確認すると
「行ったし!!」と言い張り
実は行ってなくて直後におもらし、、
みたいなことが時々ある。
トイレには行くけどせず帰ってきたり…
おもらしした後の処理は自分で出来る。
最近はおもらしも減ってきたので
引き続き頑張っていきます。

すごくよく食べます!
好き嫌いもなく、食べるのも早くて
もう片付けまで終わったの!?
ということがよくある。
好きな物はおかわりもよくする。
きちんと並んでおかわりくださいと言えてる。
基本的にすごく自由人でマイペース
好きなことに正直で好奇心旺盛…
ちょっと落ち着きは無いみたいです

幼いところはあるけどすごく可愛いです

と言ってくれる先生に感謝して
これからも成長してほしいです

今日は小学生組の個人懇談~
特に心配なことは無いと思うんだけど、、
娘の先生とガッツリ話すのは初めてなので
緊張しますが色々聞いてきたいです
