傷にピタッとつくタイプのテープになったのですが
シャワーでべろっと剥がれる

次来るのは汁が染み出てきた時でいいと言われたけど
よく分かんないよ~剥がれたらどーしたらいいの

ま、とりあえず2日後に行ってみます。。。




ついに緊急事態宣言出ましたね…
私の住む県も入っています。
これでGW明けまでの休園は決定でしょうね…
毎年作ってた鯉のぼりもナシになるだろうし
母の日の絵も間に合わないかな?
なんかもーほんとに悲しくなります。
でも休園になるのは仕方ないし
怖いのでそうしてくれた方がいいんだけど。
次男のお宮参りもいつになることやら。。
2020年、オリンピックイヤーベビーになるはずが
コロナイヤーベビーになってしまいました



かわゆす。笑笑
毎日毎日子どもたちと一緒でホント何したら…
日中は赤ちゃんのお世話に専念できると思ってたのに
計算が狂いまくりです



そしてマイペースでゴーイングマイウェイで
人の話を聞かない長男に怒りっぱなし

娘はワガママ放題だけど話は聞くし気も効くので
まだ可愛いんだけど…。
(気が向かないと何もしてくれないけど)
何かドリルや知恵ブックを買いたいと思っても
本屋に行くのも怖いし。外出自粛だし。
ネット通販しかないかな。。