
やはりはじめは緊張の面持ちで、靴もママが脱がせて~、になり

先生と中に入るよ、という時になってママ抱っこ
になりましたが、先生がうまいこと気を引いてくれて、最終的には笑顔で「行ってきま~す
」出来ました





あっという間の3時間を過ごし、お迎えに行く前に少し裏から覗くと、なんとお友達と一緒に何やらお話したり本を見たりしていました



お友達と遊ぶのがずっと苦手だった娘、、、
とっっっても大きな成長
嬉しすぎます




母の日が近いということで、ママの絵を書いてプレゼントしてくれました

お弁当も全部食べたよっ
と自慢げ


先生からは「○○ちゃん(娘)、全然大丈夫ですね
」と言って頂きひと安心


お弁当を食べるのも片付けるのも自分でして、ママの絵を描く時も「ママ描くー
」と1番に紙を取りに来たそう


ただ、この日はトイレに行くのをちょっと嫌がったみたい

気分が乗らなかったかな

とにかく頑張ってて偉いっ

毎日のように「今日幼稚園?幼稚園いきたーい!」と言っています

プレのあとはご褒美サーティワン

そして
土曜日は久しぶりにママ友と遊んできました

引っ越す前よく遊んでた友達で、上も下も同級生

むこうは仕事をしてるからなかなか遊べないけど、気を使わず楽しく遊べる唯一のママ友

半年ぶりだったけど、子どもたちもものすごく楽しそうだったし、私もたくさん話せてとっても楽しかったあ

またちょくちょく遊びたいな~

昨日は母の日だったので実家にプレゼントを持って行って、家に帰ってからは義両親と夕飯

今日からまた1週間ですね

息子は元気に幼稚園に行き、娘は朝公園で遊んでお昼ごはんを食べてからのお昼寝中

今週も元気に過ごせますように



下
今日

代わり映えしないしない弁当、、たすけて


