疲れまくった延長保育day | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

今日は息子の希望で延長保育にキラキラ
17時まで時間が出来たので、朝のうちに夕飯の仕込みをして
(副菜のれんこんと人参の金平を作り、鮭のムニエルに添えるタルタルソースを作っておいた)

娘とイオンへニコ
車で片道30分~40分かかるため、延長保育の日じゃないとあまり行けませんアセアセ

プティマインで色々みたかったのに、、
娘の抱っこ攻撃、あっち行こう攻撃、帰る攻撃のせいで全然見れずえーん
(娘、洋服見るの凄く嫌がる、、何故)

も~~とにかくずっっと抱っこでほんっっっと疲れたチーンチーンチーン


お昼はマックでハッピーセットハンバーガー
いまリラックマだからもっと早く集めたかったのに、出遅れまくりえーん
なかなかマックで食べる機会もなくてアセアセ
がぶりハート

そしてイオンの近くの公園で遊んで、、

そのあと息子のお迎えの前にちょっと家でコーヒー1杯でも飲もうと帰ったら
(疲れすぎてひと休みしたかった)

娘の抱っこ攻撃が車→玄関の数メートルでもあり、もーいい加減にしてと抱っこせず歩いたらギャン泣きチーンチーン

そのままなんとか家の中まで入ってきたものの、しばらく泣き止まず、、
落ち着いた頃にはお迎えの時間ゲロー
ひと休みどころかどっと疲れたまま幼稚園へ……

幼稚園では延長保育で遊びまくったはずの息子がなかなか帰ろうとせず、結局時間ギリッギリまで遊び…

帰ったら即行洗濯物取り込み、夕飯の仕上げ……


食べ終わって洗濯物畳んでたら息子が豆イスの背もたれにのぼってひっくり返って転び
(前々からやるなって言ってたのに)
大泣き。これがまたしつこい。

そしてお風呂前にはめちゃくちゃハイテンションな2人。
しかしお風呂に入ったら娘が息子の泡を取ったとかなんとかで(もうわけわからん)
息子がまた大泣き。
もういい加減にしてくれ。

息子ほんっと泣き虫すぎて弱すぎて悩んでますショボーン
やっぱり私の育てかたが悪かったのかショボーン


明日は娘の幼稚園プレ。
お弁当作らなきゃ……
今日は疲労困憊すぎてもう寝ますチーン
明日3時間のフリータイム。
子ども服の衣替えしよう笑い泣き