たくさん怒った日 | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

今日は朝から夜寝るまで息子に怒りっぱなしでした汗汗
まず朝ごはん食べるのに2時間ですよ2時間ゲッソリアセアセ
ふざけたり遊んだりしながら食べて手が止まり、「もう終わりにするなら下げるよ!」って言うと「まだ食べるー!」って食べ始める、でもまたすぐ手が止まり、、の無限ループムムム
特に今日は朝からオマタが痛いと言っていて、みてみると赤くかぶれて腫れていて↓↓
数日前からうんちの調子が良くなくて、そのせいだと思うのですが。
なので早く病院に行きたいのに、なかなか食べ終わらないから行けないウキャー!
そのうち娘が朝寝したくて泣き出すし、もぉ~ってなっちゃいましたえー

朝ごはんに時間がかかったので昼ごはんもずれ(また時間かけてたべるし!!)昼寝が出来ず、娘もしなかったので夕飯時に寝てしまって離乳食あげられずでした涙

まー、、全然食べないよりは、時間かけてでもたくさん食べる方がいいけど、、
あんまりダラダラされるとイライラしますガーン
明日はまた私の歯医者で家を出なきゃいけない時間が決まっているので、どうしよえーん


それはそうときらきら!!
娘、つかまり立ちの練習頑張ってますチュー


うーん、あともうひと息ふぅふぅ
こういうのって1度出来てしまえばすぐコツ掴むんですけどねーらぶ②
ズリバイが早くなって私や息子のあとを追いかけてくるようになりましたハート


そして今日も息子がアンパンマン見てる間に離乳食ストック作りご飯ふぅふぅ

野菜と鶏ひき肉のそぼろあんをつくりましたkirakira 
豆腐も入っていますアゲアゲ
(クックパッドです)

あとはミルクパン粥も作ってフリージングOK
もう食パンの白い部分を小さくちぎってあげても食べられるけど、うちは食パン買ったらすぐ冷凍してしまうので、娘のぶんはパン粥つくってますパン


はあ、ねむい。
今日も疲れた~がんばった~
誰にも褒められないから自分で言っとく、がんばった(笑)
2歳差育児思っていたより大変だけど、きっと振り返ればこの時期ってほんの一瞬でキラキラした時間だよね。
1日1日大切にしなきゃ~いっぱい怒った日、寝顔を見ながら思うのです(笑)