離乳食のストック作り | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

今日は午前中親子教室に参加したあと、ショッピングモールでお昼ごはんを食べて、車の中でお昼寝をして、帰ってからは買ってきたベビーブックで遊んだりアンパンマン観たりぱんまん
私はその間夜ごはん作りと並行して離乳食のストック作りをしましたご飯パー
息子の時は夜寝かしつけてからやってたけど、子どもが2人になるとどちらかがいつ起きるか分からないし、起きたら中断しなきゃいけないストレスがあるので、今回は起きてる間にやっていますふぅふぅ


鶏ひき肉と野菜たっぷりのトマトソースきらきら!!
クックパッド様です!

今日の夜の離乳食は
ささみと人参入りうどん(小松菜入りうどん)
なすのみぞれ煮
にしましたらぶ②
柔らかく煮ればこのくらいの大きさでも食べられるようになったアゲアゲハート
なすのみぞれ煮とにんじんのみじん切りも多めに作ってフリージングしましたきらきら!!

はー、疲れたビックリマーク2
けど毎日頑張るのはイヤな人なので(笑)
まとめて作って冷凍してしまう方が楽なのです~。
明日また別のストック作らねばふぅビックリマーク2


娘、つかまり立ちあともうひと息が出来ない~ウキャー!
今日は片足膝立ちまで出来たんですけど、あともう少し腕の力がなかった汗
でももうすぐ出来そうです、がんばれきらきら!!
とかいいつつ、最近ズリバイであっちやらこっちやら行くようになり、特にお風呂上がりの洗面所が大変になってきてえー
息子拭いてる間おむつ1丁でズリズリ、洗濯機の下とか汚いしガーン
これでつかまり立ち始めたら尚更大変なんだろうけど~汗


そうそう、今日息子が「これママの(左側)、これパパの!(右側)」と言ってつくっていました。
…いつもパパのぶんの夕飯はラップして置いてるので、それの真似だと思われますほろり
よくみてるね~苦笑