4つのカラーセラピー 1日で学べるか編 | 【青山・練馬】たくさんの「大好き」で人生をHappyに! Happy c-Labo

【青山・練馬】たくさんの「大好き」で人生をHappyに! Happy c-Labo

東京:青山または練馬区のはぴねすでタロット占いとカラーセラピーのセッション&スクールを中心に活動しています。


こんばんは。

カラーセラピストのリリー・リス こと ゆりです。


わたくしが習得した4つのカラーセラピーの比較、

今回は「1日で学べるかどうか」をテーマにお送りいたします。


まずは○×から。


1日で受講できる・・・TCカラーセラピー、CLカラーセラピー、イリスカラーセラピー

1日では受講できない・・・和み彩香


では、詳細を。


TCカラーセラピー・・・1日で受講できる。



TCカラー

もともと「1日でカラーセラピストに」を売り文句にしてるシステムですので、

当然1日で受講できます。


ちなみに1日5時間の講座です。


*****


CLカラーセラピー・・・1日で受講できる。



CLカラー

こちらも1日4時間の講座ですので1日で受講できます。

(というか、1日で受講しなくてはならない。)


4つのカラーセラピーシステムの中では最短の講義時間です。


*****


イリスカラーセラピー・・・1日で受講できる。



イリス

こちらも1日で受講することが可能です。

ただし、基本の講義時間が10時間です。


ちなみに、わたくし本部受講ですので、1日で受講しました。


*****


和み彩香・・・1日で受講できない。



和み彩香

こちらは基本の講義時間が14時間ですので、

さすがに1日では厳しいです。


ただし、セルフカウンセリング講座(有料セッションはできない)は

6時間でできますので1日でできます。


わたくし、セルフカウンセリング6時間+ボトルカウンセラー4時間+4時間の

合計14時間(3日間)で取得しました。


ちなみにセルフカウンセリング→ボトルカウンセラー→ティーチャーと進んだのは

わたくしが初めてだそう。

(ティーチャーを目指す人は最初からボトルカウンセラーからやるらしいです。)


*****


お忙しい方については、そんなに何日も時間が取れないので、

1日でできるかどうかは関心が高いことと思います。


参考にしてみてくださいね。


*****


(以下の案内は、水曜日の記事まで掲載します。)


さて、次回のプチ癒しフェスタ(12月11日)、

年内最後ということで、

お楽しみ抽選会を行います。


抽選券ご希望の方は

以下のメールフォームでお申し込みください。


■12月11日プチ癒しフェスタ抽選券お申し込みはこちら■
PC用 : https://mailform.mface.jp/frms/antares/574yjl8hpqaf
携帯用 : https://mailform.mface.jp/m/frms/antares/574yjl8hpqaf

お問い合わせ項目は「その他お問い合わせ」でお願いいたします。
(mail.goo.ne.jpのアドレスから返信いたしますので、
このドメインを受信可能にしてください。)

メールフォームを使用できない方は

antares_happy_c-labo★mail.goo.ne.jp

または

yuri.astro.color★gmail.com

のどちらかにメールをください。


(★をアットマークに変えてください。)



みんなきてね。