横浜戸塚シンギングボウルサロン♡
〜sound  healing  沐音〜ゆうです♪

夏の終わり頃、シンギングボウルを108回鳴らすのを数えるために 108個の石を繋いだ長めの数珠を自作しました宝石白

仏教では お経典を唱える時に 唱えた回数を数えるために使うそうで、本数珠、マーラーなどとも呼ばれます

伸び縮みしない糸で、石の数よりも  糸の長さに余裕を持たせ、一つ数えては 石をずらしてカウントしていく…という使い方をします
{D78EA3B4-8884-4869-9A5D-B7A411F73389}
見よう見まねで  好きな石を繋ぎ、糸の始末も ど素人なのですがあせる
この写真を見たシンギングボウル仲間のともさんが、同じものを欲しいとおっしゃってくださいましたびっくりキラキラ

ともさんとは  夏の1000本ノックでもご一緒し、やはりそれ以降、お家で108回鳴らすことが習慣になられているようでニコニコな〜か〜まブルー音符

私でいいのかしらと思いつつも…
先日  作らせていただきました宝石赤
{5FF97BB9-5FA4-4C0B-A394-08DF17620F77}
人様にお使いいただくと思うと  繋ぐ作業はキンチョーしましたが汗
石を選ぶ時間はとても楽しく音符
家族以外の石を選ぶのは初めてのことでしたが、とても貴重な経験をさせていただきましたニコニコ

そして ともさんが大切なブログにご紹介くださいました
ともさん  ありがとうございますラブラブ
今度ご一緒に108回、鳴らしましょうね〜音譜

今日も沐音のブログにお越しくださり  どうもありがとうございます

 ヒーリングの会、各メニューの お申し込み・お問い合わせはコチラからお願いします。メッセンジャー、LINEからも承ります。※お申し込みには必ず返信いたしますので、2日経っても届かない場合はメッセージからお知らせください。(その際は電話番号やメールアドレスを記入しないようにご注意ください)携帯電話などで受信設定をされている場合はgmailの受信ができるようご確認ください。
愛と感謝をこめてドキドキ
〜sound  healing  沐音〜
永田 有子