みなさんこんにちわ。

ドバイ在住の主婦ことリリーです。

 

ドバイに来て初めての夏を迎えようとしています。

 

5月のドバイははっきり言いますと『暑い!』

 

 5月初旬、GWは日本人観光客を見かけることが多かったです。 

 

しかし12月から住んでいる私からするとなぜ5月に来たの?と思いました。

 

5〜10分くらいであれば外を歩くことは可能ですがそれ以上は歩けません。

 

得意の『お口チャックモード』に入ります。

 

暑くて喋れない。笑

 

そして5月後半。

 

朝8時に外に出るともう既に暑い。

 

まだまだこれから暑くなるのか〜と思うと。。。笑

 

普段の引きこもり生活がさらに引きこもってしまいます。笑

 

でもそんな暑いドバイではあまり汗はかきません。

 

湿気はあるものの、日本よりは断然マシ。

 

ジメジメはしてないけど太陽の日差しが強いので対策が必要です。

 

ドバイのおすすめ観光などの記事も配信していますのでドバイに香味がある方はぜひ読んでみてね♪

 

 

 

 

 

 

久しぶりの更新になります。

 

Lilyです。

 

タイトルの通り、最近北海道旅行に行きたくて仕方ないんです。

 

というのもドバイに来て自然に触れていないし大好きな車の運転ができない。

 

2年前に北海道周遊旅行の記事を書いていて北海道に行きたい欲が高まってきました。

 

当時は行ったことない北海道にかなりのワクワク感抱き北海道に行ったことを覚えています。

 

そして、北に行けば行くほどそのワクワク感は増してきました。

 

それは、日本の端っこの行くのが好きだから。

 

アフリカやアメリカに行った時も、そこの端っこにいくくらい端っこが好きなんです。

 

なので、北海道の端っこに行くのがたまらなく興奮してました。

 

記事を書いていると色々思い出す北海道旅行。

 

鮮明に思い出す立ち寄った色んな場所。

 

今回書いた記事では北海道の道北エリアと道北で走ったルートを紹介しています。

 

今年は旅行も行きやすくなったことだと思います。

 

レンタカーやバイクで北海道の道北エリアを旅する方はぜひ私が行ってみたおすすめの観光スポットやお店に行ってみてください♪

 

 

 

久しぶりにアメブロです。こんにちは。

 

記録として投稿。

 

4月のドバイは観光はできるのか?という意見。

 

よくインターネットでは3月までと書いていますが、あながち間違ってはいません。

 

しかし、初めて4月を過ごした私の体感。。。

 

4月のドバイ観光も無理ではない!

 

しかしここ重要。

 

4月上旬は外も歩けるので観光に問題はない。

 

12時から14時ごろは室内で過ごすのがベター。

 

しかし日差しは強い日もあったりするので日焼け対策は必須。

 

4月中旬はさほど変わらないがまだ外は歩けます。

 

しかし日中外を長時間歩くのは少し辛いというか汗が止まりません。

 

4月下旬、朝10時ごろでも歩きたくないなぁって感じの暑さです。

 

もちろん歩けますし、観光客もいます。

 

が、日差しが強いので長袖・サングラス・日焼け止め・帽子必須!

 

まとめると、4月も観光できます!!

 

しかし、長時間外を歩くのは辛い。。。

 

オールドドバイに行くときは、外を歩くような感じになるので少し辛いかも。

 

暑さ対策は、絶対に必要!

 

ってことです。

 

では、5月のことも月末に書きたいと思います。