+ゆりじのお仕事ヒストリア⑤+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

有言実行ということで、営業職をきっかり1年で辞め、英会話教室の児童英会話講師として正社員になる。

 

 

担当した教室は、38名の生徒が在籍していた。

 

午前中は、教材作り研修、他教室担当の先生たちとの情報交換、曜日によるが、午後三時~八時くらいまでがレッスンタイムであった。

 

わんぱく小学五年生コンビ、情緒不安定な六年生とのマンツーマンレッスン、おませなガールズ幼稚園児クラス、他にも個性豊かな生徒たちとの日々。

 

わんぱく小学五年生たちのエネルギーがありあまっているので、ある日、とあるアクティビティを思いついた。

 

「そうだ!ただ英単語リピートするだけじゃつまんないから、ボクシングさせよう!!」

 

「OK、climb, take a walk!!」

 

「climb, take a walk!!」

 

私は、英単語カードをミット代りにし、生徒にカード目がけて単語を言いながらパンチさせていた。

 

それを先輩に話したら・・・

 

「ギャハハハハ!!そんなことしてる先生いないよ!!!」

 

なんと、大ウケ。

 

私は大まじめにゲームやら活動やらを考えていたのだが、規格外だったらしい。

 

確かに、これでは英会話教室なのか、ボクシングジムなのか分からないではないか。

 

しかし、独創的な私のレッスンは続き、半年後、38名の教室が65名にふくれあがっていた。

 

1人で65名を抱え、私のエネルギー消費量は激しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

次回、ゆりじお仕事ヒストリア⑥へ続く・・・!