スーパー・ニンテンドー・ワールドのアトラクション「マリオカート~クッパからの挑戦状~」を終えると、11時30分を過ぎていた。
USJでのランチをどこで食べるか全く予定を立てていなかったのだが、もうここでお昼にしよう!とキノピオ・カフェへ向かった。
並んでいる間、カフェスタッフのお姉さんが、メニュー表を撮影させてくれた。
キノピオマークが付いているメニューが、シェフキノピオのおすすめらしい。
中に入ると、これまた混んでいたが・・・
なんとか注文にこぎつけた!!
じいじと夫なおたんは、「大魔王クッパ・ハンバーグステーキ(パン又はごはん付き)」に決定。
大魔王クッパというだけあって、男たちの食欲をそそるのだろうか。
ばあばは、「マリオ・バーガー~ベーコン&チーズ~」というボリューム満点の一品だ。
さすがいつもラーメン全部乗せを完食できるだけある。
息子は、「ハンバーガー・キッズセット(マリオのピック付き)」である。
プレートまで可愛い。
はてなブロックを開けると、プチデザートが!!
大満足の様子。
追加で、「ス-パースター・レモンスカッシュ」まで頼まされた。
無敵パワーで、USJの後半戦、ハッスルしてくれたまえ。
私は、「スーパー・キノコ・ピッツァボール~マッシュルーム入りトマトソース」である。
キノコの傘の部分がもっちりとしたピザ生地になっており、中のソースをディップして食べるのだ。
そして、コレ、めちゃくちゃ美味い。
生地の食感といい、ソースの濃厚な味わいも最高である。
他のメニューよりも小さい感じがするのだが、ピザ生地がもっちりしているので、お腹にたまって私には十分であった。
スーパーキノコを食べたからには、スーパー・ニンテンドー・ワールドのブロックを破壊しにいくか。
ブロックを壊しても、出てくるアイテムは、「損害賠償請求書」くらいだから、やめておこう。
美味いのに加え、わりと早く料理が運ばれてくるし、店員さんたちがテーブルごとに記念写真をしてくれるサービスもある。
スマホで撮ってくれるので、もちろん無料だ。
窓にはマリオの世界が広がっているかのような映像が流れており、食べている間も息子はそのアニメーションに興奮していた。
アレ?
キノピオカフェ良くないですか?
テーマパークのレストランで特に今までお気に入りの店はなかったのだが、ここは初めてお気に入りリストに加えても良いと思えた。
家の隣にキノピオ・カフェまでワープできる、緑の土管があったら良いのに・・・。
・・・あの天井の土管は、どことつながっているのだろう。