前回までの記事は、こちらをお読みください
ビーバースカウトに入って2ヶ月が経った。
ビーバー隊員おそろいのバッグも買い、小枝賞という賞とともに贈られるカニのチャームも付け、だんだんと息子もビーバースカウトになじんできたようだ。
ちなみに、あのクレヨンしんちゃん、野原しんのすけも、ボーイスカウトに体験入隊したことがあるらしい。
そんなボーイスカウト並びに、ビーバースカウト。
時には、自然観察をしたり。
時にはSDGSについて学んだり。
度々、生きた活動をすることができる。
息子は、大の仲良しのRくんが入隊してくれたこともあり、段々楽しくなってきたようだ。
私と夫は、もちろん息子の様子を見るのを楽しみにしているのだが、もう一つ心待ちにしていることがある。
それは、二人のキャラが濃すぎるリーダーに会うことだ!
ドーーーン!!!!
私たちが共通のゲームを楽しんでいると知り、隊活動が終わった直後、ゲームについて語りたくて突進してくる、リーダーN!!
「肩幅は、商談にも直結しますからね・・・。」と最近筋トレを始めたらしい、リーダーS!!
特に夫が二人と話せて帰ると、たまらずルンルン♪している。
モヤモヤさま~ずに出演した気分になるのだそうだ。
*********************************************