さて、リトルミイのアトラクションにきた我々。
入り口には、ミイのものかと思われる洗濯物が干してある。
なんとも可愛らしい。
中はちょっとしたシアターのようになっており、「リトルミイが何故ムーミン屋敷に住み着くようになったのか。」をテーマに映像が流れる。
この映像、ちょっとしたサプライズが用意されているのだが、詳細は体験してからのお楽しみである。
ものの10分でこちらのアトラクションが終了したので、さっさと海のオーケストラ号へと足を運ぶ。
リトルミイの出口の目の前に、オーケストラ号と呼ばれる大きな船の入り口があるのだ。
中は船の中を模した雰囲気となっており、床とスクリーン上にムーミンパパが若かりし頃の冒険話とともに、海のオーケストラ号の旅が体感できる。時折、水しぶきが体にかかり、わっひゃー!!と楽しい悲鳴をあげられる。
風も吹くので、飛行船と化したオーケストラ号の壮大さが感じられ、これぞアトラクションと呼ぶにふさわしい。
父きみじは、息子がいきなり船めがけて泳いできた、海の怪物に驚いている姿を見た時に一番嬉しそうで、興奮していた。
「わはは、はるのやつ、こわがってる~♪」
次に向かうのは、KOKEMUSと呼ばれる、地上3階建ての展示施設だ。
常設展、企画展、作者トーベ・ヤンソンの展示もあるらしい。
+ムーミンバレーパーク プレオープンに行ってきた!③+へつづく
*********************************************
*********************************************