+トトロの森大珍道中+
-第2話 森林伐採の先には-
(第1話+トトロの森へ!大珍道中+)
森の入り口に、「トトロの森15号地」と書いてある。
所沢のこのエリアには、「トトロの森」という名称の森が点在しているらしい。
とにかく、43分ロス分を取り戻すがごとく森を進み出した。
下調べしたところによると、「トトロの森」は、寄付金により森を買い取り、保全していく活動を元に生まれたらしい。
ガガガガガッガガガガガアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ママ、なんか聞こえない?」
!?
森林伐採しておる!!!
え!?
近くの説明書きを読んだところによると、どうやら一部を墓地化するあらしい・・・。
保全活動はどうしたの!?
ト・ト・ロ・・・?
森の奥を抜けると、今度はラブホが3件も出現!!!
森を20分かけて歩いたら、ラブホ!
わーい!自然ってやっぱり最高!!!!
って、なんで「トトロの森」近くにラブホ並んでいるのだ。
現在、合計徒歩63分。
我々は63分かけてラブホを見に来たのか!?
「ねぇ、ママ、はるくん、早くクロスケの家に行きたいよー。」
わかった、わかったよ、息子!
ママも予想外の事態にパニック状態なの!
その「クロスケの家」とやらまで後何分だ!
Google Mapで調べと・・・あと13分!
おいおい、まだ13分も歩くのか!
もう、疲れたからここのラブホにファミリーで泊まっちゃおうかな。
パパママ応援カード使えるかな。
疲れで考え方も前代未聞になってきている。
いや、息子がトトロの森散策MAPに掲載されている「クロスケの家」に執着しているので、やはりここはなんとしてでも目指さなければならない。
ゼイゼイ、ハアハア!!
息をあげながら「クロスケの家」へと急ぐ。
息子は抱っこを終始要求してくる。
「うお~!!!!!!!!!!!!!!」
最大限の根性を使い、なんとか「クロスケの家」へ到着!
ひゃっほー!!!!!!!!!!!73分歩いた甲斐があった!!
ん!?
「本日は終了致しました。」
その看板を見た瞬間、恐竜が絶滅した原因となった隕石が、時を超えて、私と夫の頭に直撃してきた錯覚を起こした。
・・・「第3話」へと続く
**********************************************