息子は慎重だ。
まわりの様子を注意深く見ている。
手相占いでも、石橋をたたいて渡る性格とかいてあった。
だから、保育園の連絡帳にも「今日は健康診断のあと、階段ののぼりおり見ているだけでした。」などと書かれるのだ。
しかし、そんな息子ながら、「窓から後転バンジージャンプ」という度胆をぬかれる大技を持っている。
ただ窓の外に後転バンジージャンプするわけではない。
そうすれば確実に死ぬだろう。
もちろん部屋の内側にだ。
窓の下にソファがあるのだが、息子はソファのヘリに立ち、物思いにふけるように窓の外を眺めだす。
次の瞬間、あの大技「窓から後転バンジージャンプ」である。
運よく私が彼の背後で見守っていたから良いものの、そうでなければ床にたたきつけられてしまう。
「ギャーーーーー!!!!」
いつ後転バンジージャンプがくるかわからないところは、ロシアンルーレットに匹敵する恐怖である。
「うおっとととーーー!!」
慎重かつ大胆なこの男を受け止めるのは、やはり私しかいなさそうだ。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします