これからしばらく、「働きママじ始めます。」シリーズをお送りします。
2年前の眠っていた記事です。
私、ゆりじ、現在1歳の息子を持つママである。
「こんなんでも、1児の母なんて、今でも不思議~。」
ズバリ、息子の1歳の誕生日、4月9日を期に、仕事を始めます!!
ドドン。
大学卒業後、幼児教室の営業を1年。
その後、英会話講師に転身し、約2年。
結婚を期に退職するも、辞めてから数カ月、自分の目標を見失い、体調を崩す…。
大学事務を4カ月契約で始めたのをきっかけに、元気を取り戻す。
…と思ったら妊娠。
「ワオ!!」
契約期間を終え、出産を目標に専業主婦としてのんびり過ごす。
出産という目標があったために、この時はのんびり過ごすことに抵抗はなかった
「私も自分の母親みたいに、専業主婦としておっとりと家事、子育て楽しめば良いかー!」
しかし…!
出産後、ボロボロになった身体を引きずりながら、育児で苦戦。
子どもと2人きりという現実に息が詰まる。
「もちろん可愛いと思ってるんですよ。息子にはすこやかに成長して欲しいし…。でもなんなんでしょう。この感じ・・・私はどこに向かっているのか・・・。」
どんどん哲学し、妄想&負の考えに突き進む。
「あー、翼が欲しい。今度生まれ変わったら鳥かジプシーが良い…。」
久しぶりの登場。
「ゆりちゃん…ゆりちゃんはきっと、毎日達成感を覚えて、生き生きするのが好きなんだよ。子育ては結果でるの数十年先でしょ。…だから思い切って仕事してみたら?気分も変わるかもしれないし。上手くいかなかったら、また考えれば良いじゃない。」
「…うん。」
ダーリンに背中を押され、ただうなづく私であった。
って、そしたら保育園どうするの!?
募集終わってるんじゃないの!?
―+「保育園応募」+へ続く。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします