息子のおむつは、もっぱらパンパースである。

産院でパンパースを使用していたなごりというのもあるが、Merriesやムーニーは、どうも幅が広く、息子のケツにフィットしないのだ。

ムーニーを装着していたある日のこと。
私とダーリンのベッドで昼寝をさせていた。

「うむ。よう寝てるな。」

ブリリリリリ!!!!
!!!!!!!!
水気を含んだ音がした。
これはおならではなく、きっと大便だ。

おそるおそるおむつの隙間を覗くと、溢れんばかりの大便が…。
はう!!漏れている。
あああああ!!
ベッドシーツを侵食している。
ベッドパッドまで!!

大便のワンポイントがついてしまった…。

「うんこまみれのベッドで寝るところだったわい。」
昼前だったので、ギリギリ洗濯でき、九死に一生を得た気分であった。
それ以来、パンパース以外のおむつは買っていない。

パンパースSサイズ。
息子のケツに、ジャストなフィット感をもたらしてくれて、ありがとう。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします