+生後2週間健診 ①+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

産まれてから2週間経つと、赤ちゃんの健診を出産した病院でやってくれる。




2週間健診の後は、1カ月、2カ月、3カ月、6カ月…と、健診は続いていく。









主な検診項目は、









●体重の増加 の病院では、1日25g~50g増を理想としている。)




●赤ちゃんの診察




●問診 (便の色、体の動きなど)




●その他 (母乳について、お母さんの悩み相談)




である。







出産後、我が子にとって初めての外出。









時間が迫っていたことにより、お乳を中途半端に飲ませたため、ぐずっている。




しかし、どうすることもできないので、おくるみに包み、外に出た。




すると…





太陽の光が恐ろしくまぶしいようで、とたんにしかめ面。




そのまま車に乗り込む。









ブルルル―――ン!!というエンジン音と振動に怯えているのか、数分前まで泣きそうだったのに、急に地蔵のように固まってしまった。









約30分の走行中、ぴくりとも動かない。




その時思った。




これは防衛本能なのではないか!?









自然界では、いつ敵に襲われるか分からない。




食うか食われるかの世界である。




赤ちゃんは敵を撃退するほどの力がないので、気づかれないようにするしかない。








そこで「死んだふり」である。




声を押し殺し、とにかくオーラを消しているのだ。




きっと周りの騒音を聞いて、「これはまずいぞ!」と思ったに違いない。




一瞬母乳飲みたさに、泣きそうな顔をしていたが、最後まで声を洩らさなかった。









この慎重派なお地蔵様を乗せた車は、いよいよ産院に到着した。





この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓





にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ




ペタしてね
$ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-