節約大好きな私にとって、秘かな楽しみとなっているのが、スーパーのおつとめ品コーナーで、掘り出し物に出会うことである。

「今日も発掘しちゃおうかな♡」
おつとめ品は、主に野菜が中心で、少しやつれかかってはいるが、その日か翌日に調理すれば、ほとんど問題ない。

「わしらも若い者には負けておれん。」
私はダーリンの弁当のおかずとして、買ったその日に調理し、冷凍保存している。

「安くて大量に作れて、冷凍ができて、朝の弁当作りが楽々~♪」
しかし、これが可能になった週は、ダーリンが連日同じおかずと出会うことになる。

「おお!またチヂミほうれん草のバター炒めだ!」
ほうれん草 「後、2・3日よろしくっす!」
今まで、インゲン豆(38円)、舞茸2パック(98円)、チヂミほうれん草2束(98円)などを購入していたが、先日ミラクルなおつとめ品と出会った!!

「おっ!チヂミ小松菜、2束で58円だ!激安!!これ買おうっと。」
「すごいのー!」
◇
帰宅後、早速弁当用のおかず作りに励もうと、小松菜を束ねてあるテープを剥がしてみると…

!!!!!!!!!
「ダーリン、奇跡だ!!!」
「なに、なに!?」

「小松菜と小松菜の間に、ほうれん草の袋が1束入ってた!」
「おおっ!」
「何と、3束で58円だよ!」
卵を割ったら双子だった、ばりに妙にテンションが上がった私。
本当におつとめ品には感謝感激である。

「おつとめごくろうさまでーーす!」
2月4日(火)夕食*****************************
紫蘇チーズ餃子
1つだけ材料が足りなくなったので、ピザ餃子になっている。
どれか分かりやすか?
2月8日(土)夕食*****************************
カレードリア&コンソメスープ
実はこれ、レトルトカレーを使っております!
2月9日(日)夕食*****************************
手羽先と大根のこっくり煮
う~ん。
手羽先が器から飛び出ている…。
2月10日(月)夕食*****************************
鶏胸肉の柚子こしょう天

ほうれん草の白和え

この記事が、面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします