私の実家で、恒例のBBQパーティーが行われた。
BBQの材料を調達しに、コストコへ向かう。

何度か、私・ダーリン・母・父きみじでコストコへ足を運んだが、段々とそれぞれの役割が決まりつつある。
●ダーリン=カートを押す係

いつの間にか、カートを押しているダーリン。
帰りは父きみじと2人で仲良く車まで押している。
●私と母=品定め係

「卵はさ、スーパーで10個98円の時に買う方が安くない?」
「コストコブログ見てさ、このソースが美味しいらしいんだよ!」
基本、買い物を楽しんでいるだけ。
●父きみじ=生鮮売り場&ちょこまか係

買い物開始15分は共にいるが、その後、忽然と姿を消す。
何をしているのかというと、私たちが乾物や日用品を見ている間、いち早く生鮮売り場でBBQで使う肉を下調べしているのだ。
さらに、レジ直前になり、母が「あっ!あれ買い忘れた!」などと言えば、
だだっ広いコストコを疾走し、お目当ての品を取りに行く。

食品以外に、この赤ちゃんのおしりふきだけ買う予定だったが…
【900枚 約2000円】

ベビー服の可愛さにやられ、3カ月用の服も買ってしまった…。
【セットで約1300円】


その夜、無事コストコで買った美味い肉やら野菜やらを食し、楽しいBBQとなった。

しかし、BBQですっかり酔っぱらった父きみじは、母との死闘の末、家の床に転がり…

その残骸をダーリンに見られるという醜態をさらしたのであった…。

クスッと笑ったら、ポチッとお願いします