コミカルな歌詞の曲 | Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Ukkiyの音楽プロジェクト「Lilveria(リルベリア)」のブログ
時々、音楽のお話

 

昔からコミカルな歌詞の曲ってありますよね爆  笑

 

 

 

 

 

そういう曲で、私が一番古く知っているのは「帰って来たヨッパライ」

「♪おらは死んじまっただー」ってやつです。

 

 

 

帰って来たヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ

 

 

 

 

 

発表が1967年と、私が全く生まれる前の曲ですけど

それでも私。全部歌えるくらいには知っていますウシシ

そのくらい、継がれているほどの名曲だと思いますラブラブ

(でも飲酒運転はダメよプンプン

 

 

ちなみにちょっとこの曲を調べたところ、オリコンチャート初のミリオンヒットだったそうで…びっくり

早回し録音のボーカルも当時は結構インパクトあったんでしょうね。

 

 

 

 

 

そんなコミカルな歌詞の曲

どの年代にしても、それぞれ必ずヒット曲があるような気がしますニヤニヤ

一番最近だと、ピコ太郎さんの「PPAP」がそれっぽいでしょうか。

 

 

特にこの曲の歌詞なんかは、30年近く前のリリースなのに未だ継がれている感じです。

 

 

 

鼻から牛乳 / 嘉門達夫

 

 

 

 

 

「♪チャラリー!鼻から牛乳ー牛って、聞いたことあると思いますけど

実はこの曲の全体的な歌詞は、浮気をテーマにしたアダルトなドタバタ劇なんですよねガーン

それにしても、タイトル「鼻から牛乳」ってあせる

 

 

 

このフレーズメロディの元ネタはご存知、バッハの「トッカータとフーガニ短調」からなのですが

当然著作権は切れているので、当時でも別にこのメロディを用いても問題はないんですけど…

 

 

 

 

 

私ね。バッハより「鼻から牛乳」の方が聴いたのは先だったので、

もうこの曲の入りを聴けば「♪チャラリー!鼻から牛乳ー」が少なからずよぎるんですよチーン

「おい!どうしてくれんだ!!むかっとは大人になった今でも思いますけどねゲラゲラ
 
 
しかし、どんな意味でも、インパクトがある歌詞ですグッド!

 

 

 

ちなみに今の子どもだと、「♪チャラリー!鼻からパズドラー」で知ってますかね。

ちょっと前までTVCMで流れてましたし。

まさかのパロディのパロディです滝汗

 

 

 

 

 

 

 

そんな「鼻から牛乳」は有名すぎますが、

こういったコミカルな歌詞の曲を好きなヤツ。周りに一人はいませんかはてなマーク

 

 

…そんな友人から、教えてもらった曲がありますウインク

(もちろん嘉門達夫さんも好きな)

 

 

 

青のり / ブリーフ&トランクス

 

 

 

 

 

2人組フォークユニットの曲です。

もうユニット名の「ブリーフ&トランクス」からすでにインパクトありますけど、

この曲を最初に聴いた時は、お腹抱えるくらい大爆笑でした笑い泣き

 

 

一応恋愛ソングドキドキなんですけども、

後半になればなるほど畳みかけてきて笑わかされます。

 

 

その友人は知る人ぞ知るユニットだと言っていましたが、どうなんですかね?うーん

 

 

 

そこで、ちょっと調べてみたところ、まさかの静岡出身お茶(私も静岡出身)

一気に親近感が沸きました。さすが静岡のミュージシャンビックリマーク

 

 

1998年デビューで、同期の「ゆず」と比べられ「黒いゆずニヤと言われていたそうですが

2000年に解散。しかし2012年に再結成。現在も活動を続けられているそうです合格

 

 

この方たちの曲。いろいろと教えてもらってから私、見事にハマりましたクラッカー

コミカルな歌詞の曲なら抜群です。

ご興味ありましたら、「ブリーフ&トランクス」。通称「ブリトラ」。

ぜひ他の楽曲も聴いてみたら、きっと楽しい気分になれると思いますパー

 

 

 

…そして実は私もそんなコミカルな歌詞の曲。いつかはと昔から頭の片隅で考えてますキョロキョロ

ただ、デモ曲でも自ら歌う勇気はありませんので、ずっと脳内に留めていますけどね!zzzぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

Twitterもやっています!(ukkiy@Lilveria)

 

YouTubeチャンネル(←リンク)と

Eggs(←リンク)というサイトで、

オリジナル曲を公開しています。

(YouTubeフル、Eggsショートバージョン)

もし気に入っていただけたなら、

チャンネル登録・フォロー等よろしくお願いします!

 

このブログ同様、

お気軽に訪問・アプローチしてくださいね。