友達と神奈川でプチ旅行してきた

8/10、同じバンドのふたりと一緒に神奈川に行ってきました。めっちゃ楽しかったのでその話をしようと思います


1.鎌倉


まず鎌倉で昼ごはんを食べました。


自分はしらすととろろの丼定食を食べました。めちゃくちゃ美味しかったです。特に自家製の豆腐が凄く滑らかでよかったです。


てか、お店の雰囲気が凄く独特でした。店内は少し暗く、店員さんが目の前にいるカウンターの席だったため緊張感が凄かったです。でもその分食事に集中できたので良かったです。


鎌倉ってすごくオシャレですね。セカンドライフを鎌倉で過ごすのも全然ありだなと思いました。


2.逗子海岸



お昼ご飯の後は逗子海岸で海水浴を楽しみました。これが一番楽しかった。


自分はこれまで海水浴は家族としか行ったことなかったので、友達と行くのは新鮮で楽しかったです。すごく。海水浴はやっぱ夏の醍醐味ですね。


1個不満をあげるとすればシャワーがなかったことですかね。仕方ないっちゃ仕方ないのですが、無料シャワーが四時から五時にのみ使えるので実質使えないです。シャワーを使うには海の家の1800円のシャワーを借りないといけないので、自分たちはペットボトルに水を貯めてシャワー代わりにしました。


外のアクティビティはやっぱ友達と来るのがいいですね。気持ちが良かったです。


3.横浜中華街



元々夜ご飯は鎌倉で食べる予定だったのですが、折角だからということで横浜中華街で食べることにしました。自分は初です。

お店の名前は忘れたのですが、時間無制限食べ放題2280円(税抜)の中華料理店に入りました。

普通にめちゃくちゃ美味しかったです。チャーハンとか肉とかシューマイとか、ザ中華って感じの物を食べまくりました。料理の提供も早いし大満足です。

ちなみに自分は日中英のトリリンガルなので日本語が苦手そうな店員さんに中国語で注文しました。ぶっちゃけちょっとカッコつけました。

意外と横浜中華街って小さいというかこじんまりとしているんですね。雰囲気がマジで中国の混沌としている感じと似てるんですよね。またいつか来ようと思います。

4.赤レンガ倉庫


友達のSくんが赤レンガ倉庫に自分らを連れていきたいと言ったので着いていきました。

横浜の夜景すごく綺麗ですね。エモい。友達と来るのもいいですがこんなにいい雰囲気ならぜひ彼女と来たいです。

風も気持ち良かったですし行って正解でした。

友達とかるーく遠出するのはやっぱり凄く楽しいですね。高校生にもなったので時間もあんまり気にせず楽しめますし。運良く台風も直撃せず天気は抜群に良かったため、心地よかったです。次は泊を伴ってしたいな。