先日こんな記事を読みました

『駄目夫の原因は 妻?』

 

記事の文字はにしました

が その中でも強調したいのは

にしてあります

 

 

 

結婚生活で相手が予想外の「ダメ夫」で

あることが分かると、相手への期待や信頼が薄れ、

見るだけでイライラするようになることもあります。

ダメ夫と言われる特徴を確認してみましょう。

 

 

自分を最優先し、子どもや妻のことを後回しにする

 

育児や家事を妻に全て任せる

 

否定的な考え方で、コミュニケーション能力が低い

 

頑固な性格

 

マザコン気質

 

モラルハラスメントをする

 

・暴力を振るう

 

お金の使い方が荒いなど

 

これらの特徴の一つでも当てはまる場合、注意が必要です。

 

 

 

うちは何個当てはまっている??

赤い字はうちの旦那に当てはまります

特に借金は何度も繰り返す

 

おかしいよね?

携帯代生活費から払ってもらって

お弁当持ってお小遣いももらって

経費は収入の半分で持って行くのに

いったい何に使って借金増やしているんでしょう?

(みんなにいい顔したいから借金までして奢ったりしている)

 

 

 

 

ダメ夫が生まれる背景には、

妻の行動も一因となることがあります。

ダメ夫を生む妻の特徴を見てみましょう。

 

 

 

 

過剰に尽くしすぎる

夫への愛情が強すぎて尽くしすぎるはNGです。

これによって夫の自立心を削ぎ、

何もかも妻任せになるダメ夫を育ててしまう可能性があります。

夫が要求する前に手を差し伸べると

「便利なママ」のように認識されてしまうので注意しましょう。

 

 

私はもう一切愛してはいないし・・・

めんどくさいことを全て私に丸投げ

今は 『家政婦』扱いもいい所です

 

 

甘やかす

夫を子どものように甘やかし、

無茶な要求でも許してしまうのはNGです。

特別な扱いは、年に数回だからこそ価値があるものです。

「特別」を日常化させると、夫は甘やかされることを

当然と捉え、甘えが当たり前になってしまいます。

 

 

甘やかしているつもりはありません

でも自分思い通りにならないと開き直る

そうでなければ 被害者意識半端ない

モラハラの自覚がないので

私は自分を守るために(子供も)

彼の顔色うかがって暮らしています

 

 

夫の足を引っ張ってネガティブにさせる

常にネガティブで愚痴が多い人は注意が必要です。

そういった態度が夫にも影響し、

夫をネガティブな方向へ引っ張ってしまうことがあります。

愚痴は悪くないですが、常に愚痴ばかり言い、

感情を相手にぶつけるのはよくありません。

 

 

これは私一切ないです

「俺が仕事しているのに帰ってきて愚痴とか聞きたくない

俺が仕事の愚痴言わないんだからお前も我慢しろ!」

ですから

 

いや~ただ・・・今日こんなことあったよ!って話を

共感してほしいだけなのに

よくわからない上から目線の

アドバイスしたりしてくるくせに

これってほんとモヤモヤするんですよね

 

 

 

それに私自身ネガティブ発言嫌いだから

 

 

 

自分の意見を押し付ける

自分の考えや経験を夫に強要すると、

夫は自分の意見を言えなくなり、

妻の意向に従うダメ夫になる可能性があります。

意見の相違は当然のことです。

相手の意見に耳を傾け、意見を言い合える関係を築くことが重要です。

 

 

 

これも一切ないです

逆に価値観押し付けられます

 

「俺の好きなものはお前も好きになれ!」とか

一切無理!

私の好きなもの一切理解示さないくせに

 

 

全て自分で背負い込む

夫が家事や育児に協力的でなく、

手伝ってほしい時も無関心だと、

夫の存在を無視したくなることもあると思います。

しかし、夫に頼らずに自分一人で全てを背負い込むのはNGです。

それが夫にとっての常識になり、

夫のダメな部分に拍車をかけてしまいます。

 

 

 

これはすごく当てはまる  

旦那を当てにしてもろくなことないから

だったらさっさと自分でやってしまった方がいい

旦那の存在は無視です  

 

子供のことで頼ると「めんどくせ~なぁ~!」

平気で言うその神経がわからないムカムカ

お前の子供だろ!怒むかつき  です

そんな状態だから子供たちも旦那とは絡みません

 

放任主義と無関心

はき違えている

自分は放任主義で育ったからって言うけど

時代も違うし 義理父の考え方とは違い過ぎるし

どうみても子供たちがかわいそうなの

 

だから私の負担だけが大きいし

基本ワンオペ、家事は一切やらず

 

それを聞いた私の主治医♂

「いいなぁ~旦那さん羨ましい!キラキラ

馬鹿か!ムカムカムカムカムカムカ

奥さんに三下り半突きつけられろ!むかつき

 

あ!世の中の旦那さん!

『ごみ捨て』は 家事に入りませんよ!

 

 

 

 

ダメ夫を改善するための

おすすめの暮らし方

ダメ夫と諦めてしまうと、良い変化は期待できなくなります。

日常生活で少しずつ夫の考え方を変え、

夫婦関係を良好にするための方法を紹介します。

 

・お互いの思いや要望を話し合う

 

・家事や育児を分担する

 

・何かをしてもらった際には、互いに感謝を表現する

 

・ダメな部分は指摘たり叱る

 

結婚して時間が経つと、相手の言葉を軽視しがちになります。

自分の言葉だけで相手の変化が見られない時は、

他の人の助けを求めるのも一つの方法です。

同じことを繰り返し教えても覚えない場合は、

覚える意欲がないと割り切り、その都度指導しましょう。

 

 

 

 

あまりのモラハラに

もう無理!!

そう思ったので6~7年口きいていません

 

 

モラハラの人って

自分がモラハラだと気が付いていない

言われて 逆切れするのよね

元々デリカシーない発言がひどかったけど

 

 

モラハラ夫にはとにかく恫喝・恐喝・

人としての尊厳も傷つけられます

何度追い込まれたことか

これは精神的DVに値します

私は自他ともに認める「夫源病末期患者」です

自分ではカサンドラ症候群だと思っています

私は自己肯定感がものすごく低いです

モラハラにとってはそれが大好物なのですよ

とにかく自己肯定感を低くさせられています

そして自分が優位に立ちたがる

 

旦那とこないだ久しぶりに話していると

すっごくボジティブシンキングの自分が

「でも!」「だって!」ばっかり言っているのよね

凄く嫌でした

 

 

 

 

 

 

まとめ

ダメ夫も、妻の接し方で変わる可能性があります。
我慢するのではなく、
改善してほしい点をしっかりと伝えていきましょう。
 
 
 
 
この記事は
私のパターンには 
全く 役に立たなかったな~~
もう 遅すぎるし  無理!
我慢する人生嫌だ!
 
世の中 相手を思いやれない
偉そうなモラハラ旦那が多すぎる
 
 
 
モラハラ原因は ほとんど です
私もねこクッキー息子を持つ身 育て方間違った!
ならないようにします
ただ・・・うちの場合 ミニ海原雄山だから
食にうるさいから 
彼女や奥さんになる人かわいそう
ごめんね・・・泣
特に美味しいもの食べさせていた訳じゃないのよ
凄く食に貪欲で いろいろうるさいの
 
 
 
 
 
 
別件で 専業主婦に対して
世の中の一部は
 
『旦那の金で寄生してるのに不満
言ってる乞食専業膣レベルの知能』
 
 
ってご意見もあるみたいですけどムカムカ
 
ちゃんとやることやっているのに・・
こういう言われ方はどうかと思う
 
だから 「専業主婦は楽でいいわね!」になるんでしょうね
どうせ 女性と付き合ったことない
臭そうな男性の意見と思いたい
 
専業主婦は 家政婦奴隷ではありません
 
 
 
 
 
 
 
コメント開けたくないけど
がっつり書きたい方がいそうなので(* ´艸`)クスクス
返事は遅くなっていいなら・・・・
どうぞ~